注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私は不登校です。 でも、定期テストなどは学校にうけに行っています。 普段は家…

回答7 + お礼6 HIT数 846 あ+ あ-

匿名さん
19/04/15 08:24(更新日時)

私は不登校です。
でも、定期テストなどは学校にうけに行っています。
普段は家で勉強をしています。
最近、父に「勉強せえへんといまの学校行ってもらうからな」と言われます。
母も勉強。勉強。と私の話は聞いてくれません。
勉強ちゃんとしてる。今日は〇〇と〇〇を何ページやった。などと言っても勉強をしていないと言われます。
どうしたら親にちゃんと勉強をしていると思ってもらえるのでしょうか。

No.2832777 19/04/15 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/15 00:10
匿名さん1 

保健室登校は出来ないんですか?

正直、学校に行ってなかったら勉強遅れるし親もうるさくなるのもわかる気がします
中学生ですか?

No.2 19/04/15 00:12
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。

以前、頑張って保健室登校しようと思ったのですが同級生に見られてしまい逃げて家に帰ってしまいました。

勉強は遅れてないと思うのですが…

はい。中学生です。

No.3 19/04/15 00:15
匿名さん1 


そうだったんですね、、、

勉強遅れてないという事は成績はいいんですか?

No.4 19/04/15 00:17
お礼

>> 3 成績は良い方です。

No.5 19/04/15 00:21
匿名さん1 

良い方なら親もうるさく言わなくてもいいのにね!

No.6 19/04/15 00:22
お礼

>> 5 ん〜どうなのでしょうか。
成績が良いとか悪いとか関係なしに不登校という所がいけないのかもしれません。

No.7 19/04/15 00:51
匿名さん7 

その日勉強したノートを見せればいいんじゃないでしょうか?

目で見てわかる結果があれば親御さんも納得するでしょう。

No.8 19/04/15 00:55
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。

見せました。

No.9 19/04/15 00:57
匿名さん7 

見せたらちゃんと勉強をしているってわかってもらえたのでは?

No.10 19/04/15 00:59
お礼

>> 9 いえ。
分かってもらえませんでした。

No.11 19/04/15 01:06
匿名さん7 

ノートを見せても分かってもらえないなんて、、、

親御さんには見せたら何て言われたんですか?

No.12 19/04/15 06:48
お礼

>> 11 ノートを見せた理由を聞かれたので「私が勉強してるって分かって欲しいから」と言ったら「は?お前がそもそも勉強してないんやから分かるも分からんもないやん」と言われました…

No.13 19/04/15 08:24
通行人13 

親の言う勉強とは、
家庭学習ではなくて授業を受けると言うことなのでしょうね。

主はこの先、進路はどうしたいと考えたいますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧