注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

パート禁止

回答8 + お礼8 HIT数 1848 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/03/14 21:11(更新日時)

今春からの下の子の入園を機に、パートを初めたいと思っています。私は上の子供の出産を機に専業主婦になりました。それから6年、習い事や友達とのお出かけは自由にさせて貰っていたのですが、働く事に関して主人が首を縦に振りません。パートと言っても週に2、3日、子供が幼稚園に行っている間の短時間です。
持っている職を生かしたいし、少しは自分で働いて手に入れたお金も欲しいと思ってますが、主人は反対です。自由な時間は趣味や友達と遊べば良い、お小遣いが足りないなら増やせば良い・・と。
同じように働く事を反対されている奥さんや、反対している旦那さんの意見を聞かせてください。

タグ

No.283377 07/03/14 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/14 09:04
通行人1 

旦那さんがイヤ、って言うなら止めときなよ😃もめる原因だよ😃
主さん、幸せじゃない😃
うらやまし~😃

No.2 07/03/14 10:24
しょう ( 20代 ♂ WMv2w )

自分も旦那さんに半分賛成ですね❗自分の妻は働いてるんですが、働くと疲れるみたいで、あんまり、夫婦の生活らしいものがないんです⤵それに妻は帰って来ると疲れからか、子供や自分に当たるんです😥時には会話がない事も…💦それに旦那さんの給料で生活出来るなら、楽してもいいと思いますよ❗うちは、苦しいから…⤵ただ、働いて損はないとは思うので、どっちがいいのかは自分もよくわかりません💦でも、最初は自分もあんまり良く思いませんでした😥長文ごめんなさい😨

No.3 07/03/14 10:49
通行人3 ( 30代 ♀ )

専業主婦という立場を逆に生かして、ボランティア等してみてはいかがでしょう?
私は趣味を生かして、金銭に余裕はないけど、夢に向かって頑張ってる人、世界を変えようとしてる人の応援をしています。
ビジネスとしては成立しないけど、いろいろな感動をもらえます。
あとは、趣味を生かしてハンドメイド作品を委託して売ったり、ネットショップをしてみるのもいいかも。
パートだけにこだわらなければ、楽しい事いっぱいですよ~

No.4 07/03/14 11:02
お礼

>> 1 旦那さんがイヤ、って言うなら止めときなよ😃もめる原因だよ😃 主さん、幸せじゃない😃 うらやまし~😃 モメル原因ですか…確かにそうかもしれません。半分分かってはいるものの、思いを捨てきれない自分もいて。
回答ありがとうございました

No.5 07/03/14 11:06
お礼

>> 2 自分も旦那さんに半分賛成ですね❗自分の妻は働いてるんですが、働くと疲れるみたいで、あんまり、夫婦の生活らしいものがないんです⤵それに妻は帰っ… 主人のお給料で十分生活はできるので有難いと思っています。なりたくて手に入れた職に再び戻りたい気持ちと、一人の自由な時間を習い事や遊びにだけ使うのが勿体無いような気持ちがあるのです。主人も私にはこれからも笑顔で帰りを迎えて欲しい思いがあるのかなと気付きました。
因みに夫婦生活は既にそれほどありません😁
回答ありがとうございました

No.6 07/03/14 11:11
お礼

>> 3 専業主婦という立場を逆に生かして、ボランティア等してみてはいかがでしょう? 私は趣味を生かして、金銭に余裕はないけど、夢に向かって頑張ってる… 今、趣味を生かしたボランティアをする為の講習は受けてます。でもそれは私のかなりの妥協点で…。せっかく手に入れた職を諦めきれない自分もいます。主人の思いも、子供も大切にしたいし…なにもかもは贅沢ですね。
回答ありがとうございました

No.7 07/03/14 11:41
通行人7 ( 30代 ♀ )

どんなお仕事ですか⁉
好きなことのはずですから、初めは軽く始めてもそのうちいろいろと条件が変わったりすることもネックになってませんか☝
仕事は始まってしまえば、やっぱり稼ぐとなれば無理も出てくることも☝

No.8 07/03/14 12:50
通行人8 ( 20代 ♀ )

私の父親がまさにそうでした😱
母が外出する時も言わないと怒られる位束縛されてました😔土日以外外出は禁止、夕飯の買い物も土日に済ませるようにと。携帯も繋がらないと父は家に帰って来ました。
母はずっと専業主婦ですがつまらなくてこっそりブランド品を買ったりへそくりをしたりネットでトモダチを作ってメールしてるみたいです😢
働きたい、出かけたいと言えばケンカになってしまってたのでかわいそうでした😢
働きたいのなら家事などきちんとやると言って責任を持ってやればいいんぢゃないかなって思います😔
うちの母はまるでおりの中に入れられた気分だっていつも言ってたのを思い出しました😠ほっとくとうちみたいになっちゃいそうで心配です。
私はハタチの時でも⑥時に帰って来ないとぶっ飛ばされました😭バイトも外泊も禁止で卒業旅行も私だけ行けませんでした。
18のバイトの時に打ち上げで21時に帰ったらバイト先に電話されて店長を怒鳴りつけバイトを辞めさせられました😢
家出しちゃいましたけどね😥
長文失礼しました🙇

No.9 07/03/14 12:59
通行人9 ( 20代 ♀ )

ウチの旦那も仕事をする事はなかなか許可してくれません💧お前が若いうちに子供を沢山欲しいからってよく言ってます。友達もいない地域に嫁に来て、今二人目を妊娠中です。嫁に来てから自由がないからもうイヤです!

No.10 07/03/14 13:21
お礼

>> 7 どんなお仕事ですか⁉ 好きなことのはずですから、初めは軽く始めてもそのうちいろいろと条件が変わったりすることもネックになってませんか☝ 仕事… なるほど…そうかもしれませんね。私は仕事が好きで、幹部候補生としてバリバリ働いていた姿を主人は知っているので、それを危惧しているのかもしれません。
期待されると…私にも自信がないです。
ありがとうございました。

No.11 07/03/14 13:26
お礼

>> 8 私の父親がまさにそうでした😱 母が外出する時も言わないと怒られる位束縛されてました😔土日以外外出は禁止、夕飯の買い物も土日に済ませるようにと… お母様も8番さんも大変でしたね😔
うちは檻に入れられてる感じではないです。外出は自由ですし、週末には子供を主人や実家に預けて友達と夜中まで飲みに行ったり、年に1回は私一人で泊まりかけで、大学時代の友達のところに遊びに行ったりもします。ただ「働く」事が禁止なんです。
周りから見たら贅沢な悩みかもしれませんが、私自身は葛藤してます。
回答ありがとうございました

No.12 07/03/14 13:31
お礼

>> 9 ウチの旦那も仕事をする事はなかなか許可してくれません💧お前が若いうちに子供を沢山欲しいからってよく言ってます。友達もいない地域に嫁に来て、今… 自由がない…とは子育てで自由な時間がないと言う事でしょうか?私には二人息子がいますが、子育てで追われる日々はよくわかります。色々な意味での余裕を残したいので、もう出産するつもりはありません。下の子が入園するので、子供の習い事の送迎や家事に支障がない範囲で外で働きたいのです。遊んでくれる友達や習い事とは違う部分で外に出たい。せっかく手に入れた職を生かしたい…。あれこれ望むのは贅沢ですかね😔
回答ありがとうございました。お体大切にしてください

No.13 07/03/14 15:38
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

主さんの手に職って何の仕事なんですか?

No.14 07/03/14 20:44
お礼

>> 13 医療職です

No.15 07/03/14 20:56
通行人15 ( 20代 ♀ )

いや~羨ましい😒 変わって欲しいくらいです。私は子供3人いて、働きたくないけど生活の為には働かないといけません。チビを雨や嵐の中自転車に乗せながら。本当に羨ましい。今の生活、優しい旦那さんに感謝するべきです。

No.16 07/03/14 21:11
お礼

>> 15 はい。とっても感謝してます。だから精一杯家事も育児も頑張ってます。主人もそれをしっかり認めてくれて、専業主婦でも外で羽を伸ばして…と習い事や遊びに出してくれます。それだけじゃぁ物足りないのは、やっぱり好きな仕事をしてないから…と言うのは贅沢なのかなと思い初めました。周りにパートを初める友達が増えてきたのですが、羨ましいです。

回答ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧