中学1年になったばかりの娘の話です。  今日は土曜授業のため登校したの…

回答3 + お礼1 HIT数 684 あ+ あ-


2019/04/21 14:34(更新日時)


 中学1年になったばかりの娘の話です。


 今日は土曜授業のため登校したのですが、その登校途中で鳥のフンが、買ったばかりのもちろん新品の運動着袋についてしまったそうです。

運動着袋は学校の指定はなく、アウトドアのボストンバックを使っています。


子供が帰ってきて泣きながら「そのバックは汚くて使えない!」「新しいの買って!」と騒いでいます。

 私と祖母が、「洗えば大丈夫!」と言っても「ヤダ! 自分の貯金でいいから買って!」
と騒ぐので祖母からは「この子精神病なんじゃないの?」とまで言われました。


 私はかわいそうだけど、またこういう事が起きた時、一回一回5千円もするカバンを買えないよと伝えました。
正直、制服、カバン、靴などお金がかかった為、買う余裕はありません。


皆さんならどうされますか?

ご回答よろしくお願い致します。






No.2835526 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そこまで言っているのなら、自分の貯金で買わせます。

No.2

きれいにして、「新しいの買ったよ、今回だけだからね」ってだます。

No.3

入学したばかり、ですもんね。
お友達に目撃されていたり、何か話していたりしたら 思春期?の女の子は それを洗って平気で使うのは周囲の目もあって厳しいのかもしれませんね。
新しいものを用意して使わせ、しばらくしまっておいて 忘れた頃(か、笑い話にできるようになったら)出してあげたら良いかな と思います。
その年頃の女の子は自意識のかたまりですから。

No.4

 
 皆さん回答ありがとうございます。

3さんのおっしゃる通り中学生の女の子がそのカバンを洗って使うのは難しいですよね…
フンがついて気持が悪いというのもわかります。

今回だけ、という約束で新しいのを買うことになりました。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧