注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

自分より辛い人なんてたくさんいるって 何なんでしょうか? 自分がこの…

回答6 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
19/04/24 14:55(更新日時)

自分より辛い人なんてたくさんいるって
何なんでしょうか?


自分がこの世で1番辛いと思っているわけじゃありません。
しかし、みんな今まで生きてきた環境も感じ方も、
今居る環境も感じ方も違うじゃないですか。

同じ環境で、同じ心の広さで、同じ感情で生きてきたならまだしも、そんな人居るわけがないじゃないですか。

どんなものさしで測ったら
あなたより不幸な人なんて沢山いるなんて
言えるんでしょうか?

No.2837583 19/04/24 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/24 14:24
匿名さん1 


で?何が聞いたいの?

No.2 19/04/24 14:28
匿名さん2 

もっとポジティブに受け取ってみてください😊

そりゃそうだな!!
まだ大丈夫だな!!

ってそう思って生きた方が
人生楽しいよ😊

No.3 19/04/24 14:30
匿名さん3 

転んで「痛いよ~」って泣いてる子に、「ほら見てごらん、あそこに車椅子の人が・・・」って言うようなもんですよね。
そこは「よしよし、痛かったね。手当てしようね」でいいのにね。

No.4 19/04/24 14:51
匿名さん4 

何て言ってほしいですか?

No.5 19/04/24 14:54
匿名さん5 

またかよ
しつけー

No.6 19/04/24 14:55
通行人6 ( ♀ )

悩みを打ち明けられたり愚痴を聞く側もさ、「何か言わなきゃ、なんとか励まさなきゃ」って思うんじゃない?
私も「あなたより不幸な人はいる」って言われたことあるよ。その時に「ああ、自分が聞く側になった時は言葉に気を付けよう」って思ったもん。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧