人と話すときは目を見て話しなさいとしつけられました。 でも相手が異性だと気があ…

回答4 + お礼5 HIT数 515 あ+ あ-

匿名さん
19/04/29 01:56(更新日時)

人と話すときは目を見て話しなさいとしつけられました。
でも相手が異性だと気があるんじゃないかとよく誤解されるときがあります。
普通にしていても何かしら後でアクションがあるんです。
目線をどのようにむければよいでしょうか。

No.2839810 19/04/29 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/29 00:15
匿名さん1 

自分は、異性であっても、相手の目に目線を向けます。

No.2 19/04/29 00:27
通行人2 

男はバカだから、目線を外して話しても、「俺のこと好きなんじゃね?」って思っちゃいます。
彼氏いるってことにしちゃえば?

No.3 19/04/29 00:30
お礼

>> 1 自分は、異性であっても、相手の目に目線を向けます。 そうですか。
では再度私は目線をどのようにむければいいですか。
このままでいいということですか。

No.4 19/04/29 00:35
お礼

>> 2 男はバカだから、目線を外して話しても、「俺のこと好きなんじゃね?」って思っちゃいます。 彼氏いるってことにしちゃえば? ん、ん~
むずかしい。
そんなに器用じゃないし

No.5 19/04/29 00:52
匿名さん5 

あまりにも見つめ続け過ぎなのでは?

No.6 19/04/29 01:25
匿名さん6 

5さんと同じ。
見つめる時間が長いのかなと。
誤解されるほど見つめるのはちょっと。
私も話す時は相手の顔よく見るけど…。
話に応じて目線いろいろ変えてます。
工夫してみてはどうですか?

No.7 19/04/29 01:43
お礼

>> 5 あまりにも見つめ続け過ぎなのでは? そこまではないと思います。
まじめな話をしてるときもうなずきながら
目線をはずすこともあります。
でも気をつけるようにしてみます。
ありがとうございます。

No.8 19/04/29 01:46
お礼

>> 6 5さんと同じ。 見つめる時間が長いのかなと。 誤解されるほど見つめるのはちょっと。 私も話す時は相手の顔よく見るけど…。 話に応じて… 目線をいろいろ変える・・ですね。
はい、工夫してみます。
ありがとうございます。

No.9 19/04/29 01:54
お礼

皆様こんなスレに回答くださってありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧