そろそろ我慢の限界なので、今まで思ってたこと全部言って、友達の縁切ろうと思ってま…

回答6 + お礼1 HIT数 584 あ+ あ-

匿名さん
19/04/29 12:41(更新日時)

そろそろ我慢の限界なので、今まで思ってたこと全部言って、友達の縁切ろうと思ってます。
直接はさすがに無理なのでLINEで言おうと思ってます…。
余計なことしない方がいいですか?でも、このモヤモヤを全部吐き出したいです…。

No.2839976 19/04/29 11:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/29 11:10
匿名さん1 

私も友達と縁切ったことあります。

でもその時は、
改善して欲しいわけでもなく、
自分の気持ちを知って欲しいわけでもなく、
もう諦めというかただただ何がどう変わっても縁を切りたい気持ちだけでしたので、
何も言わずに音信不通にしました。

相手に伝えたいことがあるってことは、まだ縁を切ること迷ってるのではないですか?
伝えてみて改善してくれたなら、また仲良くしたいのではないですか?
もはやどうでもいい相手なら、何も言いたくもならないでしょう。

一度切ったら戻れません。
よく考えて、縁を切るのか、
話し合って改善してもらいたい点を伝えてまた仲良くするのか、
選択を誤らないようにお気を付けて。

No.2 19/04/29 11:11
匿名さん2 

連絡先を消去してブロックだけにしたら?

No.3 19/04/29 11:15
案内人さん3 

言いたい気持ちはわかります。

ですが、言わない方が賢明です。
また、LINEなどで言ってしまえば、記録が残るので、名誉毀損などで訴えられることもあり得ます。
攻撃すれば攻撃が返ってくるのが、人の心理です。

何も言わずに去るか、相手にしないことが良いと思います。

どうしても、気持ちが収まらないなら、紙に書くことをお薦めします。
全部の思いを紙に吐き出して、その紙は燃やして下さい。

No.4 19/04/29 11:15
匿名さん4 

はっきり言わないで離れていく方が良いかな。

はっきり言うとプライドを傷つけられ、陰湿な仕返しをされるかもしれないよ。

No.5 19/04/29 11:16
匿名さん5 

私も縁切りたい友達いて、
でもその人、
そのまま私の気持ちを伝えたところで
被害者ヅラするような人なので
とりあえず連絡を減らしていって
フェードアウトするつもりです。

No.6 19/04/29 11:56
匿名さん6 

今は昔と違って怖いです。だから私は言わないで縁を切った方が良いかもです。
相手に言いたい気持ちやサッパリしたい気持ちも分かるけど、後の事を考えた時その相手が報復と言うか仕返し、嫌がらせとかも考えてたら大変な事になりかねないです。

だったら言わない方が良いと私は思います。人間って裏表があるから相手の出方次第でその相手も変わります。

主さんの事だから、先の事まで良く考えて判断して下さい。現在の事よりも先の事の方が大事ですから。



No.7 19/04/29 12:41
お礼

たくさんの人に回答していただいて驚きです…。
本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️
少し冷静になれました。
回答を読んで、やっぱり何も言わずに去ろうと思います。
みなさん、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧