注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

初めて期間工をするとしたら?

回答6 + お礼6 HIT数 1910 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♂ )
07/02/15 19:45(更新日時)

トヨタの自動車工場の方が良いのでしょうか?
求人誌に書いてある事は本当ですか?
経験者の方々、情報をお願いします。
また、トヨタ以外の経験者の方々の情報もお待ちしてます。

No.284018 07/02/13 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/13 20:44
通行人1 ( ♀ )

求人の内容ってどれに対しての事ですか?
給料?仕事の内容?待遇?

No.2 07/02/13 20:59
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
仕事内容もですが、寮費無料?や満期慰労金、報奨金など待遇面ですね。
あと、期間工から正社員登用はあるのかなと思いまして。

No.3 07/02/13 21:23
匿名希望3 

期間従業員で高校卒業後にT電気メーカの工場に入りました。ちょうど忙しい時期ですぐ準社員から正規へ。私は仕事の適応が合っていて今は製造長になってます。

No.4 07/02/13 21:49
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
期間従業員を経て、製造長になられたのですか。凄いですね。
私は不器用なのですが真面目に勤めて、努力していきたいです。向き不向きがあると思いますが頑張ります。

No.5 07/02/13 22:58
通行人5 ( 30代 ♂ )

こんばんは
私は10年前ぐらいに企業間応援のかたちで半年間だけ自動車の組み立てラインについた経験があります。

半年間の限定ではあるし自分の会社の看板をしょってのためなんとかもちましたが相当キツイ仕事でした…😫
とにかく体力が基本となりますね!

先任者に情報をもらいかなりキツイ想像でいどみましたが想像を遥かに上回る作業でした。
しばらくは車に追われる夢をよく見たのを覚えいます。

最後は主さんが決める事ですがもし自動車に行くのなら相当の覚悟で頑張って下さい!

No.6 07/02/14 00:29
通行人1 ( ♀ )

1です。私も旦那もト●タの正社員です。
二人とも製造です。
私達は高卒から15年ずっと働いているので仕事というものはこれが当たり前と思っているので苦痛ではありませんよ。それなりに給料面、福利厚生もバッチリです。
地元なのでト●タの従業員だらけですが、求人に載ってる慰労金などは満期まで勤めればでますよ。正社員は狭き門ですが、実際期間従業員から正社員になった人とも一緒に働いていますよ。
労働時間や残業や有給消化などなどキチンとしているので働いてそれなりに見返りがあるので、頑張る甲斐があると思いますよ。

No.7 07/02/14 22:11
お礼

>> 5 こんばんは 私は10年前ぐらいに企業間応援のかたちで半年間だけ自動車の組み立てラインについた経験があります。 半年間の限定ではあるし自分の… お礼が遅くなり申し訳ありません。
レス感謝致します。自動車の製造の仕事に携わりたいですね。頑張ります。

No.8 07/02/14 22:28
お礼

>> 6 1です。私も旦那もト●タの正社員です。 二人とも製造です。 私達は高卒から15年ずっと働いているので仕事というものはこれが当たり前と思ってい… お礼が遅くなり申し訳ありません。
再レス感謝致します。
ト●タの正社員の方からレスを頂けるとは夢にも思いませんでした。
15年働いていらっしゃるベテランの方からの貴重な情報を私のような者に提供して頂き大変感謝しております。とても参考になりました。近いうちに、選考会に行きたいと思います。ありがとうございました。

No.9 07/02/14 22:48
通行人1 ( ♀ )

頑張ってね。
仕事に対する感じ方は主さん次第だと思う。いろんなト●タグループ企業の期間従業員の募集出ていると思うけど、せっかくならト●タで😊頑張って正社員になれたら、ほかのグループ会社と給料も福利厚生も色々な面で全然違うから。自慢でも何でもないからね💦

No.10 07/02/14 23:25
お礼

>> 9 ①様 再②レス感謝致しますm(_ _)m
私は不器用ですが 小さな事からコツコツと経験を積み重ねていき ①様のような立派な正社員になれるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました😃

No.11 07/02/15 00:48
通行人11 ( 30代 ♂ )

僕もトヨタ、トヨタ系列の期間工を受けるつもりです。

主さんとは歳が同じですね。

地元で派遣してるより稼ぎはいいし、手当も出るみたいなので。
いろんな噂は聴きますが…

それでも地元で社員として就職したり派遣してるよりずっといい。
自分の場合、最終的には資格とって開業したいのでそれまでの修行兼出稼ぎのつもりです。
厳しいのは覚悟してますが、休みや合間に勉強して資格をとりたい。

名古屋近辺にいれば資格試験を受けやすいというのもあります。

今の世の中、余程恵まれた企業の社員か、公務員になれない限り、技術者か指導者じゃなければ、簡単に職を失ってしまう。

…となると、生き抜く為には自ら会社やなど仕事を興すか、強力な資格を取得するかしないとダメだろう…と。

まずは週末トヨタと豊田自動織機の面接を受けて来ようと計画しています。

No.12 07/02/15 19:45
お礼

>> 11 お礼が遅くなり申し訳ありません。
レス感謝致します。

ヘタな派遣会社に行くよりト●タ自動車の期間従業員になった方がなにかとメリットがあると思いました。私も週明けにも選考会に行きたいと考えています。


11番様には開業という目標があるので、実現と成功が出来るといいですね。
よく見ると同い年なんですね。お互い道は険しいと思いますが、挫けずに頑張りましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧