注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

なんかもぅ死にたい。居なくなりたい。終わりにしたい。くだらない自分のミスでひどく…

回答9 + お礼1 HIT数 1082 あ+ あ-

匿名さん
19/05/03 17:49(更新日時)

なんかもぅ死にたい。居なくなりたい。終わりにしたい。くだらない自分のミスでひどく落ち込んで、自分を追い詰めてしまう。自分のミスだけどもう取り戻す事はできない。自分のことが本当に嫌。変わりたいけど変わらない。だったら簡単にもう終わりにしたい。
守る人も守ってくれる人といない。この世にとどまる理由も目標も何も無い。

No.2841044 19/05/01 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/01 13:19
通行人1 

ミスをしない人はいませんし、同じミスをしないようにして
経験として活かせばなんら問題はないです。
過去より未来として前向きに考えると良いですね。

No.2 19/05/01 13:20
通行人2 

失敗なんか誰にでもあるよ。
自分なんか失敗だらけ。
思い出すと全身鳥肌のもあるけど
もう失敗のかたまりキャラで生きるよ。

No.3 19/05/01 13:44
通行人3 

目標は自分で何か見つけていけないでしょうかね?
小さな目標でもいいと思うんだけど…

No.4 19/05/01 14:05
通行人4 


きっと、ミスした直後だから一生懸命頑張った分苦しいと思うけど、長い時間が経てば、忘れてる時が来る。

自分がミスして対処できなくても、きっと誰かがフォローして何とかなったら、それはそれで良いんだよ。


自分に対するハードルを下げて、
自分で自分を責め過ぎないで。

No.5 19/05/01 14:06
匿名さん5 

クダラナイミスでしょ?そんなので死んだらダメ!

すっごぉーく大きなミスしても生きてる人いっぱいいるでしょ?

政治家も芸能人も、凄い大失敗して全国ネットで報道されても…⁉︎

みんな失敗する!いっぱいする!ミスなんてカワイイし大丈夫!

恥ずかしくて悔しいけど…周りは次々新しい失敗みてすぐ忘れる

気にしてるのは本人だけって感じが多いから!早く立ち直ってね!

No.6 19/05/01 15:13
通行人6 

ミスをしても、その原因を他の人のせいにする人がいます。責任転嫁というやつです。そういう人は、自己中心で、なかなか変わらず、なかなか生長しません。

主さんは自分のミスであることを自覚しています。つまり、主さんが生長するためのスタート地点を通過しているわけです。主さんの潜在意識が、変わろう、生長しよう、としている訳です。

この世に完璧な人はいません。不完全だからこそ、この世でいろんな経験をして、失敗をして、喜んだり悲しんだり、困難に遭遇しそれを乗り越えて生長します。
不完全だからこそ、生きる意味があります。

過去には戻れませんのでミスそのものは消せません。しかし、代わりはできます。
誰かを悲しませたのなら、悲しみに打ちひしがれている人を慰めてあげてください。誰かを苦しめたのなら、苦しみの最中にいる人を癒してあげてください。優しさに飢えた人には優しさを、愛に飢えた人には愛を与えてあげてください。

死ぬ意味はありませんが、
生きる意味はいくらでもあります。。

No.7 19/05/01 19:17
お礼

親身になってご回答していた皆様ありがとうございました。
何かをミスると毎回投稿のような精神状態になります。この場で吐き出すことができるので、まだ大丈夫と思いますが…今回は特にヒドくて、吐き出さないとマズイかもと怖くなりました。
本当にご回答いただきありがとうございました。

No.8 19/05/03 11:56
匿名 ( 30代 ♂ nUfTCd )

単刀直入に
貴方のせいで誰か死んだの?
少し考えすぎてるようだから
言うけど
その時は心が痛むし悲しいのは分かる
けど、ある程度の事は何とかなるから
後は
どう向き合って行くかだと思うよ?

No.9 19/05/03 12:02
匿名さん9 

自分たちは人間なのでミスしますよ。
自分好きも多くないと思うし
そんなものですよ。
ただ同じミスはしないようにしようと思えばいいのです
生きる理由と目標は 生きていないと見つからないと思います。生きていればいつか見つかるかもしれません。見つかるといいですね!

No.10 19/05/03 17:49
匿名さん10 ( 30代 ♂ )

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはご自分を愛し認めてあげてください。

誰にでもミスはあります。
失敗は成功のもと。
同じ過ちを犯さないようにし、前を向いていけばいいのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧