注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

職場の先輩が私に対してだけ、扱いが酷くて苦しいです。 ちょっとしたミスもわざと…

回答5 + お礼2 HIT数 597 あ+ あ-

匿名さん
19/05/02 13:42(更新日時)

職場の先輩が私に対してだけ、扱いが酷くて苦しいです。
ちょっとしたミスもわざと大きな声で皆に聞こえるように責めるように話すし、やらなくても良い仕事を押し付けてきます。なので、私もどんどん職場に居づらくなるし、息苦しくて辛いです。
その人は他の人には愛想がよくて信頼されてる感じなので相談出来そうな上司もいないです。
ずっと耐えていくべきなんでしょうか。

No.2841254 19/05/01 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 19-05-01 21:38
匿名さん2 ( )

削除投票

主さんをストレスのはけにしてますね。
こういうのは我慢すると
心身に悪影響だから誰かに相談したほうがいいと思う。

あと解決が無理なら他にも仕事はあります。
転職するのも1つの方法ですよ。

No.1 19-05-01 20:19
匿名さん1 ( )

削除投票

耐えるのは危険です。

早急に誰かに相談してください。

我慢してあなたの心が壊れる前に
対策を取りましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/01 20:19
匿名さん1 

耐えるのは危険です。

早急に誰かに相談してください。

我慢してあなたの心が壊れる前に
対策を取りましょう。

No.2 19/05/01 21:38
匿名さん2 

主さんをストレスのはけにしてますね。
こういうのは我慢すると
心身に悪影響だから誰かに相談したほうがいいと思う。

あと解決が無理なら他にも仕事はあります。
転職するのも1つの方法ですよ。

No.3 19/05/01 21:55
お礼

>> 1 耐えるのは危険です。 早急に誰かに相談してください。 我慢してあなたの心が壊れる前に 対策を取りましょう。 ありがとうございます。
とりあえず相談出来そうな人に早急に相談してみます。
解決できなくても何もしないよりは良いはずですよね。

No.4 19/05/01 21:57
お礼

>> 2 主さんをストレスのはけにしてますね。 こういうのは我慢すると 心身に悪影響だから誰かに相談したほうがいいと思う。 あと解決が無理な… ありがとうございます。
ストレスのはけ口か…そうかもしれないですね。
転職はいつも考えてます。
仕事なんて、他にも沢山ありますしね!

No.5 19/05/01 22:01
匿名さん1 

はい。
1人で抱えるのが1番してはいけないことです。

No.6 19/05/02 06:48
匿名さん6 

舐められてるのだと思う。だから主には強気になるのです。
一度偉い人か誰かに相談した方がいい。どうせ辞めるから我慢するのでなく、辞めるのだったら相談してから辞めた方が良い。
人見て態度変える人は偉い人に滅法弱い傾向にあります。
自分の身は自分で守るしかないです。

No.7 19/05/02 13:42
匿名さん7 

上司には事実を伝える必要があるんじゃないでしょうか。

何も言わないのも辛いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧