注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

彼女への別れの切り出し方について 付き合って4年の彼女がいます。 先週彼女が…

回答17 + お礼0 HIT数 905 あ+ あ-

匿名さん
19/05/02 21:07(更新日時)

彼女への別れの切り出し方について
付き合って4年の彼女がいます。
先週彼女が泊まりに来た際に、彼女からのエッチの誘いを断ってしまいました。その気が無いのが彼女に伝わり、彼女は泣いていました。
大きな喧嘩も無く、仲良くやってきたのですが、一緒に居過ぎたせいか、妹と接するような気分になってきており、情はあるものの、男女としての距離が無くなってきており、どう過ごせばいいのか分からなくなってきました。
こういう思いになった小さなきっかけですが、彼女の休日の選択肢が、自分と過ごす事だけになっており、そんな彼女が心配になって、もっと自分だけの時間も大事にして欲しいとは何回か話したのですが、話は聞き入れてもらえず、自分の気持ちが伝わらない事にショックでした。
デートの約束や行く先を決めるのは、全部自分で、彼女はどこでもいいというような調子なので、少しずつ苦痛になってきています。
最初は、結婚も意識して付き合いたいと思っていましたが、親に紹介する気になれず、周囲にもあまり話したくありません。
別れを切り出した方がいいと思うのですが、彼女がおかしくなってしまわないか心配なのと、元々は自分から告白して付き合ったので、自分から別れを切り出すなんて、身勝手な気がして、ズルズルと続いてしまっています。
先々別れる方向で、どういう風に話せばいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。



19/05/02 21:06 追記
皆さん、回答ありがとうございました。
皆さんの意見を聞いてて、気づいたのですが、ここ数年仕事で部署が変わって、忙しくなり、毎日何かしらの判断していかなければならなくて、責任も増え、さらに彼女との予定もこちらで決めないといけないとかで疲れてしまったんだと思いました。時期をみて、彼女に話をしてみようと思います。これで分かってもらえなかったら、決断しないといけないので

No.2841334 19/05/01 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/01 22:15
通行人1 

で、その四年間の責任を、あなたはどう取るつもりなの?
女性の四年間は、男性の20年くらいに重いよ。
どう過ごせばいいか分からないくらいで、彼女が今まで費やした時間を無駄にさせるわけ?
身勝手な気がするというより、身勝手すぎて吐き気がしそうです。

1人の人間と1人の人間が分かりあう努力をあなたは本当にしたの?
そんなんで、40年も50年も続く結婚生活を、本当にあなたは別の人となら続けられると思うの?
相手の人生のことを、軽く考えすぎなんじゃない?

No.2 19/05/01 22:21
ton3 ( ♂ QEKRCd )

まんま言えよ。
別れる時まで嘘ついて傷つけるんか?
お前どこまで傷つけるつもりか?

最後ぐらい最悪の男になって
別れてやれよ。
お前と付き合って失敗したと
思ってもらえるように
他に好きな人できたぐらい言えや。
先々とかお前何様や?

それから彼女の事が心配とか言う奴が
偉そうに偽善者が講釈たれんでエエけよ。
今から電話してさっさと別れれや。

で、ラインも削除、電話も着拒しとけよ。
一切連絡絶ってやれや。
残酷な事だけはすんなよ。

No.3 19/05/01 22:26
匿名さん3 

要するに刺激がないから別れたいってことですね。
そのまま伝えたら良いんじゃないですか。

余計なお世話でしょうが言っておきますね。
彼女は結婚したら良い奥さんになりますよ。
あなたはこの言葉の意味を別れた後に、もしくは誰か他の人と結婚した後に気付くでしょう。

No.4 19/05/01 22:27
匿名さん4 

四年間の責任とか、そんなこと考えなくてもいいと思いますよ。
一緒にいて、主さんがそう感じたのなら、ありのままを言えばいいと思います。
どう言おうが、彼女が傷つくのは仕方ないことだと思います。

No.5 19/05/01 22:30
匿名さん5 

棄てる側なのにええかっこしようとしてる主の偽善者っプリに吐き気がする

傷つけるんだから悪役やる覚悟決めれーや
それが嫌なら結婚しな

No.6 19/05/01 22:33
働く主婦さん6 ( ♀ )

彼女があなたに依存しすぎですね。
結婚したとしても、あなただけでいいのってなりそう。

ここで優しさはいりません。
あなたの気持ちをはっきり伝えた方がです。綺麗な傷つかない別れはありません。
ズルズルいくより、互いにとって早めに話をするのがいい。

No.7 19/05/01 22:49
匿名さん7 

そのまま話す
違う理由作っても勘づくと思いますよ
付き合ったキッカケは主でも、終わらせてはいけない理由はないし、それが4日ならまずいと思うけど4年なら問題ないかと。

No.8 19/05/01 22:55
匿名さん8 

>>1さんの意見は、私は同じ女だけど良くないと思う。


彼女が依存してたってことですよね、貴方に。

お互いに自律をしないと、恋愛も結婚も友人付き合いも仕事も、全ての人間関係は上手くいかないと思うから、貴方の気持ちはおかしなことじゃないし、重くなってしまったんですよね。

彼女の今後を思うのならばこそ、
あなたも苦しいとは思うけどそのことを正直に話してみてはどうでしょうか。
嘘をついて自分が他に好きな人ができたとか言ってしまうと、
その方が彼女から嫌ってもらえていっそ楽ではあるけど、
彼女は自分の悪い面を知らないまま次の恋愛をし、また同じように依存して同じように上手くいかなくなると思います。

最後の誠意として、
しっかりと本音で彼女に言ってあげるのが、私なら何よりの愛情に思います。

彼女が誠実な人ならば、苦しいとは思うけどしっかり受け止めますよ。
受け止めて自律した彼女と、数年後にやっぱり腐れ縁で..ということだって無きにしも非ずです。
でもそこで駄々をこねるのならば、残念だけど彼女は自分の非を認められない、貴方の事が好きなのではなく、自分の事が好きだから貴方を困らせても自分を通したいと思ってしまうのだと思います。そう自覚していなくても。

No.9 19/05/01 22:56
匿名さん9 

彼女に刺激や魅力が無いってことですよね。でもなんとなくわかります。全部自分任せにされてると負担や申し訳無い気持ちありますよね。
もっと対等でいたいってことですよね。
あなたの求める女性は浮気の確率高いです。でも刺激や魅力という点ではかなりあるでしょう。
嫁にするなら彼女さんみたいな女性が良いという男は沢山います。あなたはそうでは無かった。なら、合わなかったということで仕方無いです。

どっちから告白したとか関係無いし、一刻も早く別れを告げることが彼女のためです。
キレイに別れようとか、自分を良い男だったと印象付けようとするのはナルシスト糞野郎です。

彼女の主体性の無さや自分を優先してくれる想いが負担だった。彼女のことは妹のように悲しませたくないという気持ちはあるが、パートナーとして愛してはいない。
とハッキリ伝える事が余計傷つけずに済むと思います。

No.10 19/05/01 23:49
匿名さん10 

2さんに共感

愛情があった期間 相思相愛の時期はお互い楽しかったでしょ


愛情から情愛に変える事があなたは 出来なかった



はっきり言うと、4年ならマンネリ飽きがきたんでしょう


彼女の為に、早く別れて~

彼女には、優しい誠実な相手が将来現れます



その誠実な将来の彼に 出会う為に引き継いだのがあなた自身だった事に


彼女は、いつかあなたの事は過去の思い出として残ると思います


引き継ぎの為の 偽りの彼相手であったんですね あなた


本当の運命の相手に出会う為
あなたという人間性で彼女はお勉強してるんです

彼女を幸せにしてくれる相手はあなたでは無いんですから


ずるずる付き合いするのは彼女の幸せの為になりません



彼女の為、彼女の幸せの為、傷つけないで早く別れてあげて下さい

No.11 19/05/02 03:48
匿名さん11 

私の意見も、そのまま自分の気持ちを正直に伝えればいいと思います。
恋愛感情が無くなってしまったのは、誰のせいでもない事で、仕方のない事だと思います。それでズルズルと付き合って行くより、キッパリと別れて彼女にも幸せになって欲しいです。
主さんも、彼女さんに情があるのは分かりますが、心配のあまり彼女に親切な言葉をかけていると余計に彼女は貴方を失いたくない気持ちになるでしょう。
別れるのであれば、彼女さんに変な期待を持たせない様にスッパリと別れてあげて下さい。

No.12 19/05/02 04:01
通行人12 

ヤルだけやって飽きたから別れたいって素直に言えば?

No.13 19/05/02 06:48
お兄さん13 

「大きな喧嘩も無く、仲良くやってきたのですが」との事ですが、それはつまり話し合いもしてこなかったからではありませんか? 話し合いをしなけりゃ喧嘩にもなりませんからね。
二人でどこかに行く時に、たまには彼女にも決めてもらいたいなら率直に話し合えばいいじゃないですか?
男女の付き合いなんてカップルの数だけそのやり方があるんですよ。あなたの彼女がおとなしいのも、キャラクターなんですよ。
付き合っているんだから、あなたが変えてやる努力もすべきではないんですか?
自分の思い通りになる彼女だけ探してたら、今後誰とも付き合えないかもしれませんよ。
とにかく、話し合いをしないと。

No.14 19/05/02 09:24
nao ( 40代 ♀ N7PSCd )

「もう、つきあえない。別れよう。さよなら。」
と、LINEなりメールして終わり。
泣いてもすがっても相手にしない。
変な言い訳も理由も言わなくていい。
彼女は自立出来ない女なだけだから。

No.15 19/05/02 09:48
匿名さん15 

彼女の休日の過ごし方が自分と一緒に過ごすだけって、彼女は他に友達と遊ぶとか趣味とかないのかな。
あなたといない時でも自分なりの楽しみ方を見つけられないなんて、正直重すぎます。
私は女だけど過去に付き合った彼がそのタイプで無趣味であなたの彼女さんと同じ様な感じで、デートもどこでもいいとか私といられればそれでいいとか。
なんだか何でもいいって所が自分の意思がない人形みたいな感じでつまらなかったです。
誰でも飽きがくるし女として好きな気持ちがないのなら別れた方がいいのかもしれませんね。

No.16 19/05/02 10:24
悩める人16 


飽きてしまったのね
大丈夫、次にできる女も3.4年で飽きるからもっとシンプルに!

No.17 19/05/02 12:47
通行人17 ( ♀ )

4年も付き合っていて親にも紹介したいとも思わないなら、もっと早く別れるべきだったと思う。デートとか決めるのが全部、主さんだったとのことだけど、彼女は性格的に自分からあれこれ言うことはないけど、誘われれば喜んでついていくタイプだったのだろう。
もう嫌になったなら、率直に別れようと言うしかないよね。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧