妊娠中です。 悪阻で気持ち悪く何もかもが嫌です。 これが普通なのでしょうか?…

回答5 + お礼1 HIT数 493 あ+ あ-

匿名さん
19/05/02 14:36(更新日時)

妊娠中です。
悪阻で気持ち悪く何もかもが嫌です。
これが普通なのでしょうか?
仕事はしていないのでまだましです。
でも家の事するのも億劫で、スーパーに買い出しもずっと気持ち悪くていけません。
いつ吐き気に襲われるか怖いです。

こんなにずっと気持ち悪いものですか?

こんな辛いと思ってなかった。
せっかくのGW
どこも行けず旦那に申し訳ないです。

とにかく辛い。
どうしたらお出かけできるのかな

No.2841507 19/05/02 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/02 08:39
通行人1 

大丈夫
人によるし、赤ちゃんによりますが
つわりです。
基本はネットにもあるように安定期あたりには治る人が多いです。
私は数日前に2人目出産しました。
1人目は安定期まで、2人目は7ヶ月あたりまでつわりがありました。
マックスはつわりが出てきてから3ヶ月間くらいだったかな。
2人とも吐きつわりで水すらのめず、
家事育児はほぼ旦那。
トイレに一日中いて吐きまくって、血と胃液ばかり吐き、病院で点滴をしていました。

とにかくつわりの時は先が見えず、
なんで私が…とかイライラしたり涙してました。
食べ物、飲み物飲めず脱水症状にもなったし。
でも赤ちゃんも頑張ってる、私の中で生きようとしてると思ったりするだけで救われた。つわり終わったら好きなもの買ってやるーみたいな(笑)

とにかく旦那がいい人で
トイレ掃除、家事してくれて感謝してます。
つわりは母親しか分からない理解しない旦那もいます。

出かけることは将来いくらでもできるけど、今いる赤ちゃんをお腹で育てるのは今しか出来ません!
大丈夫出産してつわりしてる人はいません。また出産や産後はさらに大変です。

今はあなたとか赤ちゃんだけを考えて、とにかく休める時に休む。
買い物は旦那やまわりやネットや宅配もあります!

大丈夫あなたは1人じゃないよ。
赤ちゃんはかなり可愛いよ。
頑張れー

No.2 19/05/02 08:47
お姉さん2 ( ♀ )

>>1
とにかく旦那がいい人でとか自分語りが長い!苦笑


主さん、つわり乗り越えたら赤ちゃんと会えますよ(๑´`๑)♡
生まれたらつわりのことなんか忘れちゃいます。
旦那さんがわかってくれてるなら今だけでもゆっくりして、赤ちゃん生まれたら寝られなくなるから、どれもこれも永遠には続かないよ〜
成長も楽しみだね٩(๑>ω<๑)۶

No.3 19/05/02 09:10
通行人1 

2さんごめんなさい

前置き長くて
とにかくいい旦那さんならわかってくれます。
今は体を大事にしてください。
と言いたかっただけです。

友人で旦那からつわりは病気でもないし、みんな働きながら家事もしてるって言われた人がいたので。
色んな人がいるからどうかなって思って。
つわりはある人にしか分からないから、身近な旦那さんに協力してもらえたらなと思い、まず、身の上から経験からはなしたので長くなってしまいました。

気にさわるようでしたら、削除しますので言ってください。

No.4 19/05/02 09:16
匿名さん4 

吐こうが入院しようが無事に生まれたらいい思い出です。
つわりで痩せても流産しませんから、こんなこともあるんだと思って気楽に構えて下さい。
ダンナさんには1日くらい遊びにいってもらったら?

No.5 19/05/02 13:50
お礼

>> 1 大丈夫 人によるし、赤ちゃんによりますが つわりです。 基本はネットにもあるように安定期あたりには治る人が多いです。 私は数日前に2… いろんな意見聞きたいので
お話聞けてよかったです。
とにかく辛いので私より辛い人の話を聞けるとまだ大丈夫と少し頑張れる気がします。

No.6 19/05/02 14:36
通行人1 

ほんと辛いよね…
私はトイレで涙してたし。
家で一人でいると余計にブルーになるよね。でも出れないし…
もし少し楽な時に
買う買わないは別として
ベビー服をネットでみたり、
好きな食べ物とかつわりが終わったらこんな事したり、行きたいなって場所を思うだけでも気がまぎれるよ。
ベビー服見てると私は癒されました。
無理せず今だけだーって頑張ってね!
応援してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧