注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

束縛が嫌いです。 束縛さえされなければ、 自発的にやることやれます。 …

回答3 + お礼0 HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
19/05/04 18:02(更新日時)

束縛が嫌いです。

束縛さえされなければ、
自発的にやることやれます。

彼氏が心配するかなと思えば電話入れたり、
今自分を抑えた方が賢明だなと思ったら抑えます。

でも電話しろと言われたり、
黙れと言われたりすると、
言われなくてもやるのにと思うことを
だれかから言われると
途端に嫌になります。
関係を断ちたくなります。

そうやってこれまで色んな人と一方的に音信不通にしたりして、絶縁してきました。
どうしたらいいんでしょうか、この気質。
前世で幽閉でもされてて、その恨みが今になって爆発でもしてるかのような感覚です。
本気で恨んでしまいます。
束縛されたとか命令されたと一度思ってしまうと、拒絶心と復讐心が抑えられません。
ものすごく苦しいです。

No.2841598 19/05/02 13:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/02 13:23
匿名さん1 

誰でも嫌ですよね

No.2 19/05/02 13:41
匿名さん2 

私も好きじゃないです…

というのも以前は「束縛?愛されてる証拠じゃない?」とか思ってたタイプでした。

しかし束縛は

自分がやましいことあるから相手も同じなのではないか?という不安からくる

と言われてそこから…ですね。

結局、束縛されて浮気されてからは束縛=心配されてるとは思えなくなっています。

嫉妬と束縛は違いますもんね。

これ以降私は付き合う前に嫉妬はして欲しいけど束縛はされると嫌って伝えてます😕

No.3 19/05/04 18:02
匿名さん3 

束縛されると誰でも苦しくなってきますし、それは無理、って主さんには断る権利ありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧