注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

常に不安でいっぱいです。 対人恐怖症気味なのか、職場の人や彼氏に対しての不安が…

回答4 + お礼0 HIT数 482 あ+ あ-

匿名さん
19/05/02 19:04(更新日時)

常に不安でいっぱいです。
対人恐怖症気味なのか、職場の人や彼氏に対しての不安が凄いです。
職場の人や彼氏と上手く喋れません。
職場の人や彼氏とも仲良くしたい気持ちはあるのですが、何を話せばいいか分からないし、同じ空間でいても黙り込んで携帯をいじってしまいます。
携帯をいじってないと不安というか、携帯をいじらない状態でぼーっと居たら変なやつと思われそうだし、何かしている振りをしないとその場にいられません。
まず職場の人に話しかけられません。
たまに無理やり喋りかけてくれたりするのですが、会話を終わらせてしまったり、気まずい空気にしてしまいます。
友達ともたまに気まずい雰囲気になったりしますが、友達や家族とはまだ普通に喋れているのかな?って思います。
今の職場もそうですが、今まで勤めてきた職場はみんな仲が良くて、私だけ孤立している感じです。
同年代の人達はみんな普通に喋っているし、仲良くしていますが、自分だけいつまで経っても仲良くなれず、優しそうなおじさんとしかリラックスして喋れません。
彼氏も同じ職場なのですが、休憩が被ってもずっと携帯をいじってしまうし、上手く喋れず、沈黙が続いたり、会話をしてもぎこちなかったり、つまらない会話しか出来なかったりで、彼氏もなんか気まずそうだし、こんなんだから私と一緒に居るのが嫌なんじゃないか、苦痛なんじゃないかと思っています。
本当は好きじゃないけど、私のために好きな振りをしてくれていて、今さら後に引けないから無理やり付き合ってくれてるんじゃないかって思ってしまいます。
彼は毎日、好きだとも言ってくれるし、愛情表現は人並みにしてくれますが、私の心の問題で、いつも不安を抱えてしまいます。
彼が他の人と仲良くしてると、自分は鬱陶しい存在なんじゃないかとか、当てつけなんじゃないかとかも思ってしまいます。
彼氏なのに安心できず敵に思えたり、職場の人も自分のことを嫌っているんじゃないか、自分と出勤が被るのが嫌なんじゃないかとか、ネチネチしてて陰湿な自分が嫌になります。
パッと出てくる思考が本当に酷いです。
カウンセリングなどに通いたいのですが、変われるのでしょうか?
中学生ぐらいの頃からこういう思考があって、ずっと苦しんでます。

No.2841747 19/05/02 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/02 18:48
匿名さん1 

心理カウンセリングを受けて、自分と向き合ってみるといいですよ。
あなたの心には、トラウマやこだわりが一杯なんだと思う。

No.2 19/05/02 18:58
匿名さん2 

カウンセリング通いたいなら行ったほうがいいですよ。無職の引きこもりになることがあなたの理想ではないと思うから

No.3 19/05/02 19:01
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

自分が傷つきたくない、人によく思われたいなどの、自己保身の思いがあると、人間関係が上手く築けません。

そうではなく、相手を思いやって、相手のために、相手が必要としていること、相手が喜ぶことをすればよいのです。

No.4 19/05/02 19:04
匿名さん4 

家族や友達とまだ話せているなら、直せると思います。
自分と向き合って、何故恐怖を感じてしまうのかその理由をはっきりさせて、
怖くても話していくことが大切だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧