注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

むっつり変態のなにが悪いですか? 他人様に迷惑かけてないんだから別に批判や中傷ま…

回答5 + お礼0 HIT数 548 あ+ あ-

匿名さん
19/05/05 18:18(更新日時)

むっつり変態のなにが悪いですか? 他人様に迷惑かけてないんだから別に批判や中傷までされる筋違いはないと思います。それを言うなら、どすけべのセクハラ、性犯罪、不倫浮気セフレDVのほうが悪いと思います。人間な皆変態なのに、不感症でもなければ、偽善者に思えます。

No.2842676 19/05/04 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/04 13:14
匿名さん1 

セクハラ、性犯罪、DVは
勿論悪いけど
みんな変態なら
むっつりよりは堂々との方が
潔く感じますね(笑)
限度はあるけど😅

No.2 19/05/04 13:15
匿名さん2 

むっつり変態?なんて何も悪くないです。
批判や中傷されるんですか? そんなの気にしなくていいですよ。

No.3 19/05/04 14:11
匿名さん3 

我孫子市のベトナム人リンちゃん殺害犯も、「俺、変態だからさ。」と堂々知人に話していたとか。

犯罪系をしなければ、個人の嗜好は関与しませんよ。

No.4 19/05/04 14:32
匿名さん4 

むっつりを批判するのは、ただからかってるだけの話ですよ。間に受けない方がいい。ちなみに間に受けるようなタイプの人はからかわれやすいと思います

No.5 19/05/05 18:18
匿名さん5 

むっつりはイヤじゃない。
変態は無理だけど。

単に好みの問題だな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧