注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

掛け持ちパートをしています。 サブが週1、5時間と条件ぴったりです。しかし嫌な…

回答6 + お礼0 HIT数 1050 あ+ あ-

匿名さん
19/05/14 20:39(更新日時)

掛け持ちパートをしています。
サブが週1、5時間と条件ぴったりです。しかし嫌な思いを沢山します。
メインを増やす事は出来ないのでこの先Wワーク必須です。
転職を考えればよいのですが、これから新しく始める気力体力知力がありません。
更年期をむかえ浮き沈みが激しいからです。
たかが週1なので、ガンバルつもりです。
新しい可能性に1歩踏み出せない人いますか?
パートなんだから辞めればいいじゃんと思いますが、次がすぐ見つかるとはおもいません。

No.2843155 19/05/05 10:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/05 10:07
匿名さん1 

週1でも止めようか悩む程の悪環境なら、他に良い仕事がないか
日頃から求人に目を通して良い条件の求人があれば応募したほうが良いかも。

No.2 19/05/05 15:03
匿名さん2 

次を見つけてから辞める方針で、

パートを探していく事って出来ないんでしょうかね…?

No.3 19/05/06 08:31
匿名さん3 

パートをしないと経済的に無理なのですか?

No.4 19/05/06 08:33
匿名さん3 

何でパートをするのですか?経済的にですか?

No.5 19/05/07 09:07
匿名さん5 

皆さんありがとうございます。
後数年は、掛け持ちパートしないと生活が苦しくなります。
次を探すことも考えます。
ありがとうございます。

No.6 19/05/14 20:39
通行人6 

お金は稼げる時に、がんばって稼いでおいた方が安心だよね!
3年前までダブルワークしていたけど、近くなって 体力厳しく辞めた。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧