注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

熱と寝汗 5日前から熱が続いています。 咳や喉の痛みはありませんが、寝…

回答3 + お礼2 HIT数 1105 あ+ あ-

悩める人
19/05/05 14:58(更新日時)

熱と寝汗

5日前から熱が続いています。
咳や喉の痛みはありませんが、寝起きの度に汗をかくようになり、寒気がします。寒気は1時間もしないで収まりますが。
病院に行ってもお腹の風邪とのことで整腸剤のみ処方されました。

実は1年前も同じ症状がありました。その時は38度以下の微熱が2週間も続きました。大きい病院に行って検査してもらっても異常はありませんでした。

個人的には自律神経失調症?というのを疑ってます。熱が続く、寝汗、といった症状からです。これといった薬があるわけではなく、1年前は寝起きの汗、悪寒が自然に収まるまでノイローゼでした。似たような症状で悩んでいる方いらっしゃいませんか?

No.2843240 19/05/05 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/05 13:36
通行人1 

お腹の風邪に納得いかないのなら、別の病院で診てもらったら?

No.2 19/05/05 13:37
匿名さん2 

年齢と性別がわからないですけど。
もしかして女性の方ですか?
女性でしたら、産婦人科を受診することをおすすめします。

No.3 19/05/05 13:53
お礼

>> 2 30歳男性です。

No.4 19/05/05 14:47
匿名さん2 

男性の方だったんですね。
ならストレスが原因ではないですか。
その一番の原因は夜間の睡眠不足です。
寝汗は上がりすぎた体温を調節するためにかくんです。普通でもコップ1杯程度はかくので、寝る30分前に、お水をコップ一杯飲んでから寝るといいんです。
寝汗をそれだけかいているんですから、
睡眠の質も悪いかもしれないです。熟睡できないと脳は休めないのでストレスかかった状態なんです。ストレスは免疫力も低下させますからね。
朝起きたら、白湯を飲んでみて下さい。水分補給をするためでもあるんですけど、冷たい水よりお腹の中から温まるからポカポカしてきますよ。

No.5 19/05/05 14:58
お礼

>> 4 ありがとうございます。
調べたら心因性発熱というのがあるみたいです。確かに寝不足ですね。聞いていただきありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧