注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

ご意見いただけると嬉しいです。 ご自分の婚約者が戸籍に幼少期に改名の履歴が…

回答4 + お礼0 HIT数 643 あ+ あ-

匿名さん
19/05/08 08:35(更新日時)

ご意見いただけると嬉しいです。

ご自分の婚約者が戸籍に幼少期に改名の履歴があると、結婚の障害になりますか?

理由は、漢字が難読な為一文字変更しただけなのですが、何か犯罪や養子など疑われたりするのでしょうか?

No.2843408 19/05/05 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/05 19:51
サラリーマンさん1 ( 40代 ♂ )

なりません。

もしあなたのことでしたら、改名した理由を尋ねられたら、今のように答えればいいだけで、障害になんかならないと思いますよ。

どんな物事にも、難癖をつけてくる人はいます。それこそ犯罪がらみや養子云々など、難癖をつけてくる人にとっては、理由など何でもいいのです。

そういうのは放っておく(事実だけを言って難癖等は聞かない)ようにすればいいので、あまり気にしすぎないようにして、本当に大事なこれからこと
についていろいろ考えてみましょう。

ご参考になれば幸いです。

No.2 19/05/05 21:11
通行人2 ( ♀ )

いや、特に問題にならないとも思いますが…
自分なら全く気にしません。

No.3 19/05/06 12:20
匿名さん3 

今時そこまで細かく調べて追及する家も、あまり存在しないんじゃないかと思うのです。

No.4 19/05/08 08:35
匿名さん4 

それで結婚を考え直すような相手だったら、こちらから願い下げしていいんじゃないかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧