注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

この数年間、家事全般、仕事掛け持ち、実家の介護、子供の事(就職活動や受験)、離婚…

回答3 + お礼0 HIT数 893 あ+ あ-

おばかさん
19/05/08 10:40(更新日時)

この数年間、家事全般、仕事掛け持ち、実家の介護、子供の事(就職活動や受験)、離婚問題、持病(入院手術有り)等でもう本当に限界が何処なのか分からないくらいで過労です
掛け持ちの仕事の一つをしばらく休んで少し体調を整えようと思います
その仕事先は家庭の事情で一回辞めて半年後に復帰したりと様々な働き方をしてる人が多い勤務形態の職場です
休職要請をすれば通ります
ですが性格的に休み辛く、その間に負担をかける職員や休止する職務や色々を考えてしまって言い出せず数か月です
こんな手前勝手な私に踏ん切りをつける後押しを下さい
掛け持ちのもう一つは生活のために継続しますので、労働時間的には週に10時間減る程度ですが
一時的にでも何かを手放さないとおかしくなりそうです

No.2843653 19/05/06 01:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/06 01:48
おばかさん1 ( ♀ )

過労で良いことなど
一つもありませんよ。

休職して下さい。
ご家族の為にも、自分の為にも。

No.2 19/05/06 02:03
通行人2 

あなたが倒れちゃうのが一番迷惑なんじゃ?
そうなる前に休んでくれるのが、周囲にとっては一番ありがたいです。

No.3 19/05/08 10:40
匿名さん3 

いざという時に倒れたら一番まずいですし、休めるなら今のうちに休んだ方がいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧