注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

洗濯機の回す時間帯について、相談させて下さい。 当方住んでるアパートは結構壁が…

回答5 + お礼5 HIT数 567 あ+ あ-

匿名さん
19/05/06 12:48(更新日時)

洗濯機の回す時間帯について、相談させて下さい。
当方住んでるアパートは結構壁が薄いです。
なので、洗濯機や掃除機は結構気を使うのですが
自分的には回したいのをググッと堪えて朝の9時まで待ったんですが、
隣のお宅から壁ドンが来ました。
朝の9時は早いですか?

No.2843753 19/05/06 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/06 09:36
匿名さん1 

休日ならもしかしたら寝てたかもね。
もう開き直って「何時頃なら良いですか?」って手紙でも入れといたらどうですか?

No.2 19/05/06 09:41
お礼

>> 1 なるほど、寝てたのに洗濯機の音で起こされてイラッとしちゃったパターンですね。
騒音問題は殺人事件とかに発展しかねないので、文面ちょっと考えて出してみます。

No.3 19/05/06 09:47
匿名さん1 

お詫びにお菓子のかみぶくろの中に手紙入れてドアノブにかけといたらどうですか?
直接聞くのが1番良いですが。
頑張って!

No.4 19/05/06 09:51
お礼

>> 3 直接は怖い!(刺されたりとか有るかもですし)ので、手紙にします。
菓子折り良いですね、
ちょっと探してみます。

No.5 19/05/06 10:33
通行人5 

えー!

朝9時は一般的にその時間帯は問題ないですよ。

直接ご自分で手紙を書くより管理人に仲介に入って頂くといいのでは?

私は直接電話で相手側から苦情が来てから初回菓子折持って行きましたが何回も苦情が来るようになりましたので引っ越しました。

No.6 19/05/06 10:41
お礼

>> 5 隣の人が神経質な人だと大変なんですね。
菓子折り目当てで苦情入れられても嫌なんで、管理会社に相談してみます。

No.7 19/05/06 10:41
匿名さん7 

朝9時でも壁ドンする人は何時でも言ってきますよ
音がする事自体アウトだから

私なら構わず気にせず生活するかな
もしそれで頻繁に壁ドンされるなら管理会社に連絡します。

No.8 19/05/06 10:46
お礼

>> 7 生活してる以上何かしら音出ますものね。
そうですね、とりあえず管理会社に相談してみます。

No.9 19/05/06 11:05
匿名さん9 

そのお隣さんは何時に洗濯してるんですか?

No.10 19/05/06 11:22
お礼

隣から洗濯機の音を聞いたことがありません。
近くにコインランドリーがあるので、もしかしたら毎回そこでやってるのかもしれないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧