注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

三歳の息子は、アトピー性皮膚炎です。 そこまで酷くはないと思いますが、湿疹を繰…

回答5 + お礼5 HIT数 546 あ+ あ-

匿名さん
19/05/06 11:42(更新日時)

三歳の息子は、アトピー性皮膚炎です。
そこまで酷くはないと思いますが、湿疹を繰り返して痒がっています。
二年前に引っ越してきて、最初に行った小児科の先生と相性が悪く病院を変えることにしました。ただそこは本当に人気なのかいつも並んでます。家も近くて条件が良かったのですが、1キロ先ぐらい離れたところになんでも言いやすい先生で、いつも混んでるイメージがない小児科に行って1年ぐらい今通ってます。
でも、アトピー性皮膚炎に対しての薬が効いてないのか、今でもずっと繰り返してる感じです。
それなら最初に行ってたところに戻そうと思うのですが、今さら戻ったら失礼ですよね?
なんでまた戻ってきたのかとか聞いてきそうな先生です。ただ病院の混み具合を見たらやっぱり、薬に対して的確なのかなと思ってしまいました。
みなさんならどうしますか?

No.2843766 19/05/06 09:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/06 10:02
匿名さん1 

いっとき嫌な思いをしても治るほうがいい

No.2 19/05/06 10:29
匿名さん2 

子どもの治療優先かな

No.3 19/05/06 10:47
通行人3 

基本治らない病気だからね
抑えることが必須
私もそうだし。

とりあえずいろんな小児科や皮膚科で話をしてあなたや子供がよくなる手段を探そう。
薬や保湿は大事だけど

環境やストレスや清潔さなども大きいし

No.4 19/05/06 10:52
匿名さん4 

どうして皮膚科に行かないのですか?
小児でもアトピー性皮膚炎なら皮膚科に行くべきです。
皮膚科でもアトピーに対する考え方や治療の仕方は様々だと思いますが、小児科だけで思い悩まない方がいいですよ。

小児科はそれだけじゃないから、相談しやすい通いやすい所が良いと思いますよ。

No.5 19/05/06 11:11
お礼

>> 1 いっとき嫌な思いをしても治るほうがいい 先生に戻ってきた理由聞かれたらなんて言えばいいと思いますか?

No.6 19/05/06 11:12
お礼

>> 2 子どもの治療優先かな 先生になんて説明して戻ってきたことを伝えるべきでしょうか

No.7 19/05/06 11:13
お礼

>> 3 基本治らない病気だからね 抑えることが必須 私もそうだし。 とりあえずいろんな小児科や皮膚科で話をしてあなたや子供がよくなる手段を… ですよね。。

前の病院に戻ってみるのも考えます。ただ理由をなんて話せばいいのか悩んでます

No.8 19/05/06 11:13
お礼

>> 4 どうして皮膚科に行かないのですか? 小児でもアトピー性皮膚炎なら皮膚科に行くべきです。 皮膚科でもアトピーに対する考え方や治療の仕方は様… 皮膚科は本当に評判が悪いところしか近くになく、自転車で3キロとか離れてるので小児科にしようかなと思いました、、、
遠くても混んでても皮膚科の方がいいですかね。

No.9 19/05/06 11:31
通行人3 

セカンドオピニオンなんて
いまや沢山ありますよ。
何を気にしてるの?
子供のアトピーがなかなか治らず
色々な病院で話を聞いてるのですが
でいいのでは?
子供が治るためなら
私なら何箇所でも行きます
恥ではない
子供の辛いのが一番つらいから

No.10 19/05/06 11:42
お礼

>> 9 また戻ってきましたでいいですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧