注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

羽虫の追い出し方について。 引越しをして2ヶ月程のマンションの室内に、小さ…

回答2 + お礼2 HIT数 493 あ+ あ-

匿名さん
19/05/07 07:08(更新日時)

羽虫の追い出し方について。

引越しをして2ヶ月程のマンションの室内に、小さめの羽虫が出て困っています。
虫が苦手でなんとか数匹退治したのですが、気付けばまた飛んでいて怖くて夜眠れなくなりました。

仕方なく昨日害虫駆除業者にお願いし、3万ほど払って煙を焚く駆除をしてもらいました(自分でしようか迷ったのですが、死骸の処理も怖かったので)。
もし卵などがあればまた出てくるかもしれないとは言われたのですが、しばらくは大丈夫だろうと安心していたところ…昨日の夜に1匹同じ虫を見つけ、今トイレに起きると室内と玄関付近に1匹づつ新たに虫を見つけてしまいました。

業者に連絡したところ、また薬を焚くとなればお金がかかると言われ、安くないので自力で何とかしないと…とは思うのですが、怖くて仕方ありません。
死骸の処理も怖いので自分で薬を焚くのも躊躇ってしまいます。
次々と出てくるこの羽虫をなんとか追い出すことは出来ないのでしょうか?
やはり殺してしまうしかないのでしょうか?

虫がいなくなってくれないなら、また引っ越すことも考えないと…と思っていますが、なかなかそんな金銭の余裕もないので泣きそうです。

室内から虫をいなくするいい方法知ってる方お願いします。

No.2844324 19/05/07 05:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/07 06:26
お助け人1 

根本的な原因を追求しないと駄目かもしれないですね。

他の評判の良い駆除業者に相談されたらどうでしょう。

No.2 19/05/07 07:03
通行人2 ( 30代 ♂ )

扇風機を外に向けて回しておくとか?
流石に扇風機の風ともなれば入れないでしょう。

No.3 19/05/07 07:04
お礼

>> 1 根本的な原因を追求しないと駄目かもしれないですね。 他の評判の良い駆除業者に相談されたらどうでしょう。 追い出せても根本的に解決しないとまた出てきちゃいますかね…?

駆除業者によってやはり違いはあるのでしょうか?

正直今月は出費がかさむので、昨日の駆除でも金銭的にギリギリになってしまったのでとりあえず虫の姿を見えなくしたいのですが難しいですかね…。

No.4 19/05/07 07:08
お礼

>> 2 扇風機を外に向けて回しておくとか? 流石に扇風機の風ともなれば入れないでしょう。 窓とか外から入ってきているんですかね?

昨日の駆除業者によれば、住みついてるかも…みたいな事を言われたのですが。
外から入ってきているのなら侵入経路がわかれば対策はできそうですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧