注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

長男が婿養子で娘が嫁いで実の親を誰も見なくて長男が絶縁したらどうなりますか?誰に…

回答3 + お礼3 HIT数 473 あ+ あ-

匿名さん
19/05/07 14:20(更新日時)

長男が婿養子で娘が嫁いで実の親を誰も見なくて長男が絶縁したらどうなりますか?誰に責任がくるんですか?

No.2844406 19/05/07 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/07 11:03
通行人1 

親が自分達のことは自分で
あとは親の兄弟とか

No.2 19/05/07 11:21
お礼

>> 1 介護とかに頼みますか?

No.3 19/05/07 11:33
専業主婦さん3 

長男婿養子が養子縁組を解消したら、赤の他人になりますね。
例え嫁いでも、娘は娘。
直系親族として、扶助の義務があります。

それが無理なら、親が自分で何とかするしかありません。
社会福祉協議会や地域包括支援センターに相談すれば、そこから介護につなげていくことができます。

No.4 19/05/07 12:03
お礼

>> 3 娘は嫁いで縁切った場合どうなりますか?

No.5 19/05/07 14:15
専業主婦さん3 

実の親子は、法的に縁を切ることはできません。
子どもは、どこまでも子どもです。

しかし、理由によっては介助義務を拒否することは可能です。
介助あるいは介護依頼の連絡が来る可能性はありますが、その時に拒否することです。

No.6 19/05/07 14:20
お礼

>> 5 わかりました。今は大丈夫ですが介護に相談しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧