学校行ってる、人と笑ってる、趣味もある、遊ぶし、眠れる でも、生きているの…

回答4 + お礼4 HIT数 491 あ+ あ-

匿名さん
19/05/09 00:25(更新日時)

学校行ってる、人と笑ってる、趣味もある、遊ぶし、眠れる

でも、生きているのがとてつもなく辛い

自分の明るいときと暗いときのギャップに対処できない。急に悲しくなり、嫌になる。生きている価値がない。

なんでだろう。考えても、頭の中をぐるぐるしてるだけ。お腹すいたけど、気持ち悪くて食べれない。病気じゃないのにお腹痛い。頭痛い。

No.2844489 19/05/07 15:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/07 15:48
匿名さん1 

自分には生きてる価値がある。
幸せになる資格があるって思えるとその悩みから抜け出せると思うよ。

せっかく楽しく生きれているのに
もったいないよ。

自分自身の存在を
大切にしてね。

No.2 19/05/07 23:08
お礼

>> 1 楽しく生きているかは、私はわかりません。笑えるけど、無理してる感じ。

No.3 19/05/08 17:07
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

何が辛いのですか?

No.4 19/05/08 18:50
通行人4 

日常生活に差し支えるようでしたら、親と相談のうえ、心療内科など専門家の診断を受けることをお勧めします。。

No.5 19/05/08 22:31
お礼

>> 3 何が辛いのですか? 人目を気にしながら、緊張しながら、不安たくさんのまま、1人でいることです

No.6 19/05/08 22:33
お礼

>> 4 日常生活に差し支えるようでしたら、親と相談のうえ、心療内科など専門家の診断を受けることをお勧めします。。 ありがとうございます
親に言えないし、わからないようにと接しているので。
それも困ってます

No.7 19/05/08 22:59
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

自分が傷つきたくない、人からよく思われたい、人にどう思われてるか気になるなどの、自己保身の気持ちがあると、人間関係をうまく築けません。

そうではなく、自分はどう思われてもいい、ただ、相手のために、相手が必要としていることを、相手が喜ぶことをすると、うまくいきます。

No.8 19/05/09 00:25
お礼

>> 7 そうですよね、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧