注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ストーカーのトラウマが消えないです。 小学生5年のとき、近所の小学校6年の…

回答3 + お礼2 HIT数 492 あ+ あ-

匿名さん
19/05/07 23:45(更新日時)

ストーカーのトラウマが消えないです。

小学生5年のとき、近所の小学校6年の男にストーカーされていました。登校班が一緒で、私が家に着くとさよならと言って肩を両手で叩いてきました。それまでずっと無口なのに。

さらに、私が自転車で友達の家に行こうとすると近所をうろついていたその人が後ろから追いかけて来て、友達の家で遊んでいるとたまにその家の前を通ったり。かなりの頻度でその人が近所を自転車でうろうろしていて、友達の家に遊びに行くたび怖かったです。誰かに言うこともできませんでした。

ある日、友達の家にもうすぐ着くときに、声が届くくらい近くまでその人が近づいていて、耐えきれなくなってキモいんだけど!!!と言いました。
それきり追いかけてはこなくなりました。

それから数年たち、最近snsでその人が私のアカウントをフォローリクエストしてきました。私は鍵垢で友達しかフォローしておらず、数人しかフォロワーがいません。リクエストを一度削除したのですが、またフォローリクエストがきました。再び削除したのですが、またくるのではないかと不安です。ストーカーのトラウマが消えず、怖い事ばかり想像してしまいます。

何でこんな事で悩まなきゃいけないんだろう。私何もしてないのに...。その人とまともに会話したことなんてないです。
しかも男性から好意を向けられると怖いと思うようになってしまい、恋愛ができません。

ストーカーのトラウマや不安を軽減するにはどうしたらいいですか?

また、ストーカーのような経験をした方はいらっしゃいますか?

No.2844709 19/05/07 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 19-05-07 23:15
匿名さん4 ( )

削除投票

フォロリクに関しては放置した方がいいと思います。何故なら拒否する度にそのアカウントが稼働してるということが知られてしまうから。まずはフォローしてる人達にさりげなくこの人と関わりたくないからこのアカウントは停止したことにして欲しい。としておくといいと思います。
下手にブロックとか拒否をし続けて相手を刺激すると何があるかわからないし、こういったことはきちんと親子さんに話すのが正解だと思います。
親からしたら長い間自分の子供が1人でずっと悩んでた事を知らなかった方が辛く苦しい思いをすると思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/07 21:33
通行人1 ( ♀ )

小学生の時も今も、何で親に相談しないの?

No.2 19/05/07 21:50
お礼

>> 1 親に私みたいな気持ちになって欲しくないからです。得体の知れない恐怖を感じて欲しくないからです。言いづらいです...。

No.3 19/05/07 22:04
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

SNSは、削除し続けるしかないかと。
とりあえず親に相談。
親なら、子供が苦しんでるのを知らないほうが辛い。

No.4 19/05/07 23:15
匿名さん4 

フォロリクに関しては放置した方がいいと思います。何故なら拒否する度にそのアカウントが稼働してるということが知られてしまうから。まずはフォローしてる人達にさりげなくこの人と関わりたくないからこのアカウントは停止したことにして欲しい。としておくといいと思います。
下手にブロックとか拒否をし続けて相手を刺激すると何があるかわからないし、こういったことはきちんと親子さんに話すのが正解だと思います。
親からしたら長い間自分の子供が1人でずっと悩んでた事を知らなかった方が辛く苦しい思いをすると思います。

No.5 19/05/07 23:45
お礼

>> 4 その通りですね。。。元々そこまで頻繁に更新してなかったので、アカウント削除しようと思います。親にも言いたいですがなかなか切り出せないかもしれません...。とりあえず私の事を忘れて貰うように自分の情報が伝わらないように気をつけます。解答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧