注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

3+3×7=?? 小学生 「4!」 理系学生 「へぇ、やるじゃん。…

回答4 + お礼4 HIT数 614 あ+ あ-

匿名さん
19/05/08 00:25(更新日時)

3+3×7=??

小学生 「4!」
理系学生 「へぇ、やるじゃん。」
文系学生 「は??」

これ理由わかる人いますか?ググった人は答えなくていいよ。

19/05/08 00:25 追記
答えとしては

小学生が言った「4!」は!が感嘆符ではなく階乗だったというわけです。

3+3×7=24

4!=4×3×2×1=24

これに気づいた理系学生と気づかなかった文系学生ってことですね。

答えてくれた人、お付き合いくださりありがとうございました😆👍

No.2844764 19/05/07 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 19-05-07 22:39
匿名さん2 ( )

削除投票

ビックリマークは感嘆符じゃなくて階乗なんでしょう?

No.4 19-05-08 00:02
匿名さん4 ( )

削除投票

4×3×2×1だっけ?
階乗ってまた違うんだっけ?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/07 22:38
通行人1 

理系学生、痛恨のミス

違う?

No.2 19/05/07 22:39
匿名さん2 

ビックリマークは感嘆符じゃなくて階乗なんでしょう?

No.3 19/05/07 22:44
通行人1 

ハイパー天才小学生

どうやったら!が6になるのよ

No.4 19/05/08 00:02
匿名さん4 

4×3×2×1だっけ?
階乗ってまた違うんだっけ?

No.5 19/05/08 00:08
お礼

>> 1 理系学生、痛恨のミス 違う? それが違うんだなー
ちなみにこれを言われた私は理系学生(馬鹿)なの?って思いました笑

No.6 19/05/08 00:10
お礼

>> 2 ビックリマークは感嘆符じゃなくて階乗なんでしょう? お見事!!
自分も聞かれてすぐに階乗だから、って答えれたらどんなにかっこいいか😆💭

No.7 19/05/08 00:12
お礼

>> 3 ハイパー天才小学生 どうやったら!が6になるのよ まさに天才ですわ。
! が鍵ですな😀

No.8 19/05/08 00:18
お礼

>> 4 4×3×2×1だっけ? 階乗ってまた違うんだっけ? お見事です!考えあってますよ。
ビックリマークが理系には階乗に、文系には感嘆符に見えてるってわけですね。

四年ぐらい前に話題になった問題らしいですね
まさか授業で先生が出すとは…笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧