注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

ジョブカードに記入する職歴についてです。よろしくお願いいたします 私は現在…

回答3 + お礼3 HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん
19/05/09 08:13(更新日時)

ジョブカードに記入する職歴についてです。よろしくお願いいたします

私は現在、職業訓練校へ通学中です
ジョブカード作成授業があります

たくさんの職歴を書かなければならないので『苦痛』でしかないです。
私にとってジョブカードは何のメリットもない無意味で苦痛でデメリットだらけに感じます。

パートは9年間で6件?あります長い所で1年半が2件です。

どの職場にも思い入れやそこで得た事、やりがいを全く感じなかったです

現在から5年間分は仕方なく書くかな(涙)ですが…残りを書かなかった場合どうなりますか?

職業訓練校なので、ハローワークとの繋がりなどから偽りが分かってしまいますか?

新しくスタートしたいと思って訓練校の選択を選んだのに…

たとえ記入する予定の数件を書いた所で私にとって職歴がどれも短く何もメリットもないのでは?です

本音書きたくない!です
そして、大した仕事(パート)じゃないんだけど…30年働いて辞めて今、仕事してないのが不安だ(自慢に聞こえる)を連日吐く人に苛立ちを感じます。orz

No.2845263 19/05/08 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-05-08 22:11
お師匠さん1 ( )

削除投票

あなたの人生の履歴書でしょう

自信を持って書けばいい

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/08 22:11
お師匠さん1 

あなたの人生の履歴書でしょう

自信を持って書けばいい

No.2 19/05/08 22:12
匿名さん2 

面接じゃないし、あくまで職業訓練校で使うんでしょう?
パートだし、職歴を省いても問題ないと思うけれど。

No.3 19/05/08 22:17
お兄さん3 

長くて一年半しか働いて無い人は雇う側からしたら要らない人です。
デメリットだらけの職歴は誰でもないあなたが作ったものですよ。
そんな職歴に加えて嘘までつくような奴、絶対雇いたくない。

No.4 19/05/09 08:07
お礼

>> 1 あなたの人生の履歴書でしょう 自信を持って書けばいい 返答ありがとうございます

自身はありません、これから自身つけて働くためにも必要ですね。

No.5 19/05/09 08:09
お礼

>> 2 面接じゃないし、あくまで職業訓練校で使うんでしょう? パートだし、職歴を省いても問題ないと思うけれど。 訓練校の先生にどうしたらよいかきいてみます…

省けるものなら省きたい、省略する書き方があればよいのですが

ありがとうございます

No.6 19/05/09 08:13
お礼

>> 3 長くて一年半しか働いて無い人は雇う側からしたら要らない人です。 デメリットだらけの職歴は誰でもないあなたが作ったものですよ。 そんな職歴… おっしゃるとおりですね。
ろくでもない私ですが、嘘つきにはなりたくないですorz

訓練校で何かを得てどうにかなりたいです。

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧