注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

1億円(゜ロ゜;)!!…以上

回答10 + お礼5 HIT数 1348 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
07/03/15 00:07(更新日時)

日本人が一人1円出しただけで、簡単計算で1億円以上になるのって、当たり前の事なんだけど、凄くないですか?ちなみに、『だから、何?』とかのレスは、ご遠慮下さい。

No.284583 07/03/14 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/14 21:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

そうなんですよね😁
よく仕事仲間とそんな話ししますよ☝

No.2 07/03/14 21:33
のん ( 10代 ♂ xbb2w )

すごいですよね。一人10円なら10億円一人100円なら100億円ですよ。本当にすごい(゜□゜;)!!

No.3 07/03/14 21:36
通行人3 ( 20代 ♂ )

一人百円なら…





\10,000,000,000‼








全国民のみなさん‼

\100の寄付を‼
💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰

No.4 07/03/14 21:38
お礼

>> 1 そうなんですよね😁 よく仕事仲間とそんな話ししますよ☝ レスありがとうございますm(__)mちなみに、仕事仲間の方と話してる時、1億円の使い道について話しましたか?もし、話していたら是非、教えて下さい!!

No.5 07/03/14 21:41
お礼

>> 2 すごいですよね。一人10円なら10億円一人100円なら100億円ですよ。本当にすごい(゜□゜;)!! レスありがとうございますm(__)m実は、1円バージョンしか考えてなかったので、10円とか100円の場合の金額を見て、凄くドキドキして、心拍数が…(/∀\)

No.6 07/03/14 21:42
悩める人6 

私は逆にたった1億?って…


日本の借金って約800兆円…

No.7 07/03/14 21:42
悩める人7 

私は逆にたった1億?って…


日本の借金って約800兆円…

No.8 07/03/14 21:44
お礼

>> 3 一人百円なら… \10,000,000,000‼ 全国民のみなさん‼ \100の寄付を‼ 💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰 レスありがとうございますm(__)m日本人は、皆、それなりにお金持ってるのだから、一人1~100円くらい出して欲しいものですよね。

No.9 07/03/14 21:47
通行人9 ( ♀ )

ん🎵
去年の10月の国勢調査での日本の人口は一億二千七百七十六万七千九百四十四人でした
因みに江戸時代は二千六百万人~二千七百万人
明治が四千万人
大正が五千万人だって🎵
ん~
ある調査で千年後を計算したら日本の人口は27人だって💧
一億円から27円…本当かな❓

No.10 07/03/14 21:48
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

(*^m^*) ムフッ
『だから何?』とかのレスはご遠慮下さい。って…😂😂😂ウケた🙋一億欲しぃーっ😱
けど、せめて1等10万×5万本とかの少額で当選確率の高い宝くじ出ないかな😚

No.11 07/03/14 21:50
お礼

>> 6 私は逆にたった1億?って… 日本の借金って約800兆円… (゜ロ゜;)!!そんなに、日本って、借金があるんですか?!驚きのあまり口が開きっ放しです↓↓ちなみに、日本は、その借金をどうやって返済するのか御存じでしたら、是非教えて下さい。レスありがとうございました。

No.12 07/03/14 21:54
お礼

>> 9 ん🎵 去年の10月の国勢調査での日本の人口は一億二千七百七十六万七千九百四十四人でした 因みに江戸時代は二千六百万人~二千七百万人 明治が四… レスありがとうございますm(__)mはぅっ(@ ̄□ ̄@;)たったの27円ですか?!正にSTOP!!少子化ですね。私も頑張らなきゃです!!

No.13 07/03/14 22:27
通行人9 ( ♀ )

お礼ありがとう🎵

日本=政府の借金ね
むむ~
確かに平成十八年データーで827兆4,805億円あるんだけど…
マスコミも政治家も本質を私達に説明せずに増税や破綻を煽るんだよね💢
甘いって批判されるかもしれないけどGDP比で比較すれば日本は他の先進国と比べて、それほど責務が多い訳ではないの
えっと借金の内、国債が670兆5,794億円を占めてるのね
で政府としての資産は400兆あるの
まぁ隠し責務が無ければ日本の純責務は400兆円未満
で国債額でも分かるように日本の借金の9割は国内で借りてる訳です
まぁ消費税アップは避けられないけど…ね
まぁ政府は増税の為に借金が800兆円って煽るの分かるけど
マスコミも一緒に煽るのがよく分かんないな

No.14 07/03/14 23:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

豪遊する話をしてたような💦💦

No.15 07/03/15 00:07
通行人15 ( ♀ )

みんなで一人に一円ずつ出し合ったら、みんな億万長者❗ w なんてバカなことを😃 、因みに、お財布にお金があり、家のどこかに小銭があるなら、世界の裕福な上位8%❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧