注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

仕事

回答5 + お礼2 HIT数 759 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/03/07 21:21(更新日時)

19歳の頃から精神科に通っていて、休養してた事もありました。もともと不器用で人付き合いが苦手で、仕事もうまく出来ません。
9ケ月バイトをしてましたが辞める事にしました。友達や身内からは又仕事辞めるのとか言われて辛いです。
どんな仕事も出来る程器用でも強くも無いし、自信をなくしてます。年だけとっていって焦ります。

タグ

No.28464 06/03/06 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/06 12:35
匿名希望1 

回りの言葉は気にしないで、主さんにピッタリのやりたい事がいつか見つかる!と焦らずゆっくりした気分で探してみては??前向きに考えましょ☆

No.2 06/03/06 19:26
通行人2 ( 20代 ♀ )

主さんまだ若い!
私は今の仕事4つ目です
短期バイト入れたら卒業してからもっとやってます
職をたくさん変える人ってけっこういますよ!
だからって転職を進める訳じゃありませんが
私は前職で遂に鬱になってしまいました
親は「また仕事辞めるのか」と「なぜ鬱になるのか?」と理解してもらえません
そりゃそうだ
でも私はこんな生き方しかできないし、とにかく自分の道、歩くしかないと思ってます
主さん、大丈夫
ゆっくり前みていきましょう(*^-^)b

No.3 06/03/07 01:09
お礼

>> 1 回りの言葉は気にしないで、主さんにピッタリのやりたい事がいつか見つかる!と焦らずゆっくりした気分で探してみては??前向きに考えましょ☆ ありがとうございます。そういって貰えると、本当に嬉しいです(^^)

No.4 06/03/07 01:12
お礼

>> 2 主さんまだ若い! 私は今の仕事4つ目です 短期バイト入れたら卒業してからもっとやってます 職をたくさん変える人ってけっこういますよ! だから… お優しい言葉、ありがとうございます。
ゆっくりいこうよって言葉は凄く心が楽になれるんですよね。仕事とかではそうはいかないでしょうが…。
本当にありがたいお言葉に感謝しています。

No.5 06/03/07 01:52
通行人5 ( 20代 ♀ )

仕事と人間関係ゎまったくの別物です。まず仕事ができるよぅになってから、人付き合いを気にするべき。人付き合いばかり気にしていて仕事が身にはいりますか?仕事ができるよぅになれば、人間関係もできあがってくるんです。これゎ強さとか器用さの問題でゎなく、あなた自身のやる気の問題。本気なのかどぅかの。人間本気になれば、どんな弱い人間だろぅとなんだって出来るんです。逃げずに正面から立ち向かって見てください。少しずつでもいぃんです。頑張って!!

No.6 06/03/07 20:02
通行人6 ( ♂ )

その状態で仕事をしてるなんて凄いですよ~。俺も精神歴6年目でいろんな物や者を失いました。精神病って迷惑なんですよね~以前は、あてにされて色んな仕事を任されたのに病気を告白してから…俺って必要でないような気がしてきました。君も辛いでしょうがあまり気にせず病を治す事に専念してください。

No.7 06/03/07 21:21
通行人7 ( 20代 ♀ )

2です
主さんのお返事で逆に私が救われました
仕事は何をしたってストレスあります
それでも働くのが世間の常識
私は働く事は好きなんです
でも長く続けた事がない
それだけでダメ人間のレッテル貼られたりします
悔しいですよ
鬱でうまく頭働かない時もあるし
薬をちゃんと飲んで生活する事くらいかな
今自分にできる事
主さん、いろいろ言う人います
社会に出る事は我慢の連続だって事もわかってるんですよね
病気を理解してもらうのは難しいです
私は今の会社では鬱の事言ってません
自分ができる範囲でできる事をするだけでいいと思います
主さん、少なくとも私はあなたが頑張ってる事わかります
自信持って大丈夫ですよ
私と似たような境遇で必死に生きてる主さんの事、本当に大好きです
大好きなんです
大丈夫ですからね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧