注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

7年以上、お付き合いしてる方が居るのですが毎年、誕生日を忘れられてしまいます。 …

回答6 + お礼1 HIT数 491 あ+ あ-

お助け人
19/05/14 19:01(更新日時)

7年以上、お付き合いしてる方が居るのですが毎年、誕生日を忘れられてしまいます。

付き合って初めての誕生日だけ
プレゼントをもらい
祝ってくれましたが
それからは、忘れられ
毎年ケンカになります。

男の人にとって
彼女の誕生日なんて
どうでもいいものなんでしょうか?

愚痴になり
乱文になりましたが
同じ経験がある方や
何かアドバイスある方
いらっしゃれば書き込みお願いいたします。

No.2846450 19/05/11 09:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/11 09:31
通行人1 

わざとではないとしてもショックですよね。
ここは誕生日前に「○○日が誕生日なんだー」と伝えたほうがいいと思う。

No.2 19/05/11 09:37
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。

前の日に職場の方から誕生日プレゼントされた話や
事前にプレゼントは要らないけど
お祝いにご飯行きたいって話は
してたんで
余計にわざとかと思ってしまって


去年に関しては
かなりケンカして別れる話まで出て、もう忘れないわって
本人が言っていたんですが

No.3 19/05/11 16:04
匿名さん3 

そこまで深刻にケンカして忘れるって、彼は他の物事も忘れっぽかったりしませんか…?

No.4 19/05/12 19:03
お助け人4 

彼は忘れぽいですが

特に
誕生日とか
あと、私と口約束とか
してた事は忘れてますね

No.5 19/05/13 18:32
匿名さん5 

そんなに忘れるのは覚える気あるのか疑問になっちゃいますね、そういう人だって思うしかないのかな

No.6 19/05/13 19:14
匿名さん6 

はいどうでもいいです。
私は男ですが記念日とか一々気にしてません。
義務感で覚えてたこともありましたがもう限界。

No.7 19/05/14 19:01
匿名さん6 

どうせ誕生日だ記念日だっつって
プレゼント用意しろって
女性に金しぼられて
文句言ったら愛が足りないだの
器が小さいだの言われるんでしょ
くだらねえ
お膳立てを押し付けられる男に取っちゃただの悪夢
どうでもいいつーかむしろ
積極的に無くなって欲しい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧