注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

自立したいけど出来ない。死にたい。 高校生の時、鬱になり大学受験は出来ませ…

回答4 + お礼2 HIT数 1086 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 02:59(更新日時)

自立したいけど出来ない。死にたい。

高校生の時、鬱になり大学受験は出来ませんでした。鬱の症状は良くなったり悪くなったりです。対人恐怖もあります。

現在27歳です。今までずっと親元で暮らしてきました。
自立したくて短時間のバイトからはじめたりして社会復帰を目標にしてきましたが、どうしても、どうしても私には働く事が出来ません。

でも自分は今から抜け出したくて生活保護だとか、障害者年金をもらって暮らすという事はしたくありません。

両親にはとても感謝しています。でも私がこんななので過保護すぎるくらいに育てられました。
少し外出するというとものすごく心配して何度も連絡してきます。

私は自立したいです。
でもどうしても自分でお金を稼ぐ事が出来ないです。自立したい気持ち、親元から離れたい気持ち、でも出来ないクソみたいな自分。

夜になると毎日涙が出て死にたくなります。
昼間はただただ無気力で動く事ができません。最近はお風呂も、外に出ることも面倒です。


親の元でなにもかも管理された生活が息苦しい。一人暮らしがしてみたい。
もう嫌です。死ぬしかないのでしょうか。甘えた事を言っているのは重々承知です。
精神科の薬を飲む事ももう嫌です。いつも頭がぼーっと霞んでいて、モヤがかかったような、何もやる気が起きず、私の脳みそは腐ってます。障害者年金は嫌です。
何度も何度もいろんな職種、時間帯、試してみましたが駄目でした。

どうしたらいいのか分からないのです。死ぬかこのまま脛をかじり続けるしかないのでしょうか。両親にはただ申し訳なく、苦しいです

思うがままに書いてしまいました。乱文を失礼しました。だれか助けてください

No.2846909 19/05/12 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/12 00:40
匿名さん1 

鬱になってしまった原因などはあるのでしょうか、、。

両親から大切にされていて
それは安心です。

だけどあなたは親元から離れたい。

とても気持ちが苦しいですよね。

私が考えるのは
恋人を作ることです。
恋人はいますか?
今の自分ではダメだと思うかもしれませんが、今のあなただからこそ両親以外に支えてくれる人が必要なのではないでしょうか。

No.2 19/05/12 01:15
お礼

>> 1 ありがとうございます。

恋人どころか友達も一人もいません。

2年ほど前までは友達もいたし、付き合っていた人もいました。
でも私は高校卒業してから仕事もろくに続かず、親元でこんな生活を送っていますので友人からは見下され、いつもいじられたり「ランクが下」の扱いを受けていました。
自分が精神科に通っていることなどは話せませんでしたが、薄々勘付いていたかと思います。
会えば「これからの人生どうするつもりなのか?」と説教をされて、いかに自分が社会的に落ちこぼれなのかを聞かされました。
家に帰っては泣いてました。それにも疲れ、ラインのアカウントごと消しました。

恋人はいましたが、向かい合って食事をとること、ショッピングモールなどの人混みなど苦手な事が多すぎて
動悸や冷や汗、吐き気がしてきて辛くて隠れてトイレで吐いたりしてました。

好きでしたが辛くて辛くて痩せてしまい、会うことが億劫になり、病気の事も思い切って話しましたが理解は得られず結局別れてしまいました。

でももし、誰か理解してくれる人が現れて、恋人ができて、もし結婚したとしても
脛をかじるのが親から旦那さんにかわるだけなのでは…と考えるとただただ虚しいのです。

とにかく自分一人で生きていけるようになりたい気持ちが強いのですが、出来ない自分が腹立たしく、どうしようもなく辛いです。

今は外出しようと思っても、自分の身だしなみを整えることすらも面倒になってしまい家から出ていません。

両親には感謝しています。だからこそ、もし私が死んだら両親の人生を狂わせてしまうだろうと思い、今までなんとか生きてきました。
自立したい、出来ない、死にたい、死ねない、とりあえず今日頑張って生きよう、そうやって騙し騙しきましたが、辛くてたまりません。
深夜にこんな重たい話をすみません。気分を落ち込ませてしまったら申し訳ないです。
どこにも吐き出す場所がなく書いてしまいました。

レス頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。

No.3 19/05/12 01:18
匿名さん3 

死ぬことはないと思いますが、今の状態で自立は無理でしょうね
仕事もなく、生活保護ももらわず一人暮らしってできませんし、親からお金貰ってたら一人暮らしでも自立じゃないですよね
自立って仕事なしじゃ成立しないし、うつで働けないんだったら、うつを治すか、うつでもできる仕事するしかない
まぁ何事もいきなりは難しいものです。一つずつ、小さなことから変えていくしかないんじゃないですか

No.4 19/05/12 01:36
お礼

>> 3 ありがとうございます。

気分が良い時は家の消耗品や食料の買い出しに出てみたり散歩をしてみたり、求人雑誌を買いに行ったり、在宅ワークをしてみたり色んな事を試してみました。
精神科にはもう通いたくないので今は内科で漢方をだしてもらっています。

鬱病治った!と思うくらい働ける時もあります。(対人恐怖、不安障害はどうにもなりませんが)

でも気持ちに波があって何ヶ月、年単位で、ひどく落ち込んで塞ぎ込んでしまい、今はもう全く動けなくなってしまいました。

頑張ろうと思って寝る前に出来たことを褒めて寝てみようとか考えた時期もありましたが、「今日は散歩できた自分すごい」「今日は部屋を片付けた」「今日は買い物に行けた」とか、すごいすごいと褒める一方で自分って本当に終わってるなと悲しくなってしまい、余計に死にたくなってしまうのです

No.5 19/05/12 01:37
匿名さん1 

今まで辛かったと思います。
吐き出して大丈夫ですよ。

今は両親の元で、心を休ませることが大切なのだと思います。
自分にプレッシャーをかけず、今の状態に負い目を感じないことが、必要ではないかなと感じています。

No.6 19/05/12 02:59
匿名さん6 

私も同じかもしれません。
現在は、就労継続支援A型事業所で自立を目指して生きています。

私は以前、自殺未遂をし、精神科へ通って、薬を飲んでいました。
私は薬に頼ったら将来的に苦しくなると思って服薬を中断し、現在は飲まずに済んでいます。

私も、友人とは縁が切れて、恋人はもう7、8年以上いません。
世間から見たら孤独な人間でしょう。ついネットやDVD鑑賞、ゲームばかりやってしています。
でも歩いたり、自然の景色を見たりすると心が晴れることがあります。
実際、運動はとても心の健康に良いです。

部屋は散らかっていませんか?
要らないものが何年も置いてあったり、一切掃除していないところがあったり。
風呂は入ってください。毎日体を洗ってあげてください。
まずはそこからだと思います。
私も、それすら出来ない時期、すべてが面倒な時期がありましたが。
汚いところでは、心を変えることは出来ません。

大丈夫、大丈夫って自分にいってあげてください。
辛いから、つい自分に「そうして出来ないんだ」っていってしまいますよね。
そういうエネルギーでは立ち上がる力はついてきません。
私は胸を撫でながら。何度も何度も大丈夫ってじぶんに言います。

私も道の途中です。多くの方が同じような思いをしていることでしょう。
体によいこと・・運動、清潔な環境
心によいこと・・美しいものを見にいく、励ましの言葉をかける
それでも浮き沈みはします。魔法はないのです。
一緒にやってみませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧