注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

職場で、鬱で欠勤しがちになってしまっている社員の人がいます。他の社員の人達は、鬱…

回答6 + お礼0 HIT数 1024 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 07:53(更新日時)

職場で、鬱で欠勤しがちになってしまっている社員の人がいます。他の社員の人達は、鬱って意味がわからない。迷惑だし、これだけ休まれると信用問題に関わると言っています。その人の補填で残業がつき、みんな辛いのはわかります。私もそうです。でも、その人を責めるのはおかしいんじゃないかと思い、モヤモヤします。わたしも精神を病んだことがあり、ひとつわかることは、鬱はなった人にしかその人の気持ちがわからないということです。無理に理解してほしいとはいいませんが、そういう人もいるんだな、という考え方はできないのかと文句を言っている人達が腹ただしいです。自分だっていつ欠勤しなければいけなくなるかわからないのに、休んだ人のことをそこまで悪くいう人達が許せません。うつ病を理解する気がないし、知識もないのに、その病気の人のことを悪くいう資格はないと思います。相談でなく、愚痴になってしまいすみません。

No.2846967 19/05/12 03:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/12 03:17
匿名さん1 

でも、そういう雰囲気になりますよね。本当は鬱に追い込んだ人が、一番責められるべきなのに。
自分がなってみないと、どうやっても分からないんだと思います。
産休で休む人も、同じ目にあってますよね。「おめでとう」なんて言いながら、裏ではめっちゃ文句言われてる。
それだけ、人員に余裕がないのが悪いんだから、責められるべきは上司や会社なのにね。

No.2 19/05/12 03:19
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

結果として穴開けてるのは代わりないわけで。
鬱だろうが何であろうが予定にない休みは皆に迷惑がかかります。それで文句言っているのです。自分だけで手が一杯なんです。他の人の分まで仕事出来るほど余裕が無いのです。
鬱の人の気持ちを分かれと言うなら今いる人たちの気持ちも理解しませんと。

No.3 19/05/12 03:25
匿名さん3 

私は別に裏で文句くらい言ってもいいと思いますけどね
その人の前で言わなければ

No.4 19/05/12 03:43
匿名さん4 

2番さんに同意

No.5 19/05/12 05:02
匿名さん5 

私は、主さんが言っている「鬱で休みがちになる社員」そのものです。
迷惑と言われるのも理解しています。
ただ、わかってほしいのは、鬱になりたくてなったわけではないという事。
本気で人生を終わらせる、死ぬ覚悟でいた事。
鬱になる人は、そういう気持ちになるし、周りが気づかなければ、死を選んでしまうんです。
そういう病気なんです。

心無い方達は、死んでくれた方が、人員の補充がしやすいとまで言います。
あの時は、悲しかった。

No.6 19/05/12 07:53
匿名さん6 

鬱の原因は人間関係がほとんどな訳だし、元々悪口陰口が好きな職場なら仕方ないと思う。文句言いながらも補填してくれてるのなら良しとしましょう。それよりも鬱まで追い込む環境を改善するべきだと思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧