注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

皆さんならどうするか聞きたいです。 有給についてです。長くなります。 私は今…

回答4 + お礼1 HIT数 507 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 23:29(更新日時)

皆さんならどうするか聞きたいです。
有給についてです。長くなります。
私は今月から新しい会社で働いていて、
入社半年後の11月から有給がとれます。
そして11月に有給をとって北海道へ出かける予定があります。
航空券はとってあるのですが、本来2泊3日で帰りたかったところを3日目の航空券に空きがなく、仕方なく3泊4日にのばし、4日目の航空券をとりました。
そしてそのことを細かく上司に報告したところ、頑張って2泊3日にできないか?少しでも多く出勤しようとする姿勢を見せて欲しいと言われました。
結果よりも過程が大切、頑張って色々旅行代理店行ったり調べたりしても無理だったら3泊4日で仕方がない。
と言われました。
そして昨日なんとか2泊3日で帰れる目処がたちました。
ですが帰ってくるのが夜になってしまうため、旅行から帰ってきて次の日から仕事が少しきついです。
ただの自己満でワガママなのですが、旅行から帰ってきた次の日はゆっくり体を休めたいというのが本音です。
上司も3泊4日は許さないと言っているわけではないので、私が「すいません色々あたったんですが無理でした」と言ったら(嘘になってしまいますが)休ませてはくれると思います。
ですが少数精鋭の職場のため(しかも新人なので)嘘ついて1日多く休みを貰うのが心苦しいです。
明日上司に報告をしなければなりません。
嘘をついて自分の体を休めるのを優先するか、自分の体にムチうつか悩んでます。

No.2847460 19/05/12 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/12 21:59
匿名さん1 

便利な事に現代はすぐ何ハラの時代です♪
うまく使いましょう!!
あなたの考えで通せば良い★
しかし、義務や責任を果たさない人間がハラスメントを訴えるのはクズです!
何が言いたいか、最低限やらノルマの仕事はちゃんとこなしましょうって!
それなら、あなたの休みについては口出し無用!

No.2 19/05/12 22:13
匿名さん2 

人事や労務を担当しています。
有給申請に理由は必要ありません。当然の権利ですので、休んじゃいましょう。
ただ、入社半年で長めの休暇を取り、他の人に迷惑をかけることになっては社会人として失格ですし、主さんも居心地が悪くなるでしょうから、その辺は気をつけましょう。

No.3 19/05/12 22:57
匿名さん3 

まぁ、有給は権利ではあるけど、その職場の雰囲気ってありますよね。

皆が気兼ねなく有給が取れているか、2日続けて取る人なんているのか、それにもよるんじゃないの?

たとえ上司が構わないと言ってくれたとしても、他の人達があの新人は旅行で2日連チャンで休んでるらしい…等々言われかねないしね、と言うか言われるわよ。

あなたがそんな事は私は気にしません当然の権利ですから、と言う人ならお好きにどうぞ。

旅行で帰宅が遅くなるから明日はゆっくり休む、なんて私の感覚では考えられないわ。

No.4 19/05/12 23:22
匿名さん4 

みなさんならどうするか、との事ですので。私なら入社1ヶ月の時点で半年後付与される有給の使い道など考える余裕はないと思います。
仕事も会社も理解してないうちに、半年後自分がどうなっているかも分からないのにちょっとかんがえられないなー。

No.5 19/05/12 23:29
お礼

みなさん貴重なご意見ありがとうございました。ちゃんと嘘つかずそのまま報告します。ありがとうございました(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧