注目の話題
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

キンカチョウを飼いはじめました。 留守番中に鳴きすぎると、声が出にくくなる事っ…

回答3 + お礼0 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
19/05/16 19:06(更新日時)

キンカチョウを飼いはじめました。
留守番中に鳴きすぎると、声が出にくくなる事ってありますか?


今日夕方家に帰ると声が小さく、キューキュー鳴きます。
元気もあるし、食べてると思います。

No.2847944 19/05/13 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/13 20:19
匿名さん1 

鳴きすぎることはしないと思います。
本能で分かるでしょうから大丈夫ですよ。

ただ、寂しがり屋なので呼び泣きすることがあります。

No.2 19/05/13 20:57
匿名さん2 

ミャーーとかメーとか鳴いていたのが、キュウとかキーとかになってしまいました。
その呼び泣きが酷すぎたら、なるのでしょうか?
他に病気でもあるのでしょうか?
大丈夫だったらいいんですけど~😰少し心配です

No.3 19/05/16 19:06
匿名さん3 

録音しておくのはどうでしょうか?お留守の時に鳴いているかどうか確認出来ると思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧