注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

職場にて作った企画を正論ばかり言って具体的にはこうした方がいいと言うのをいわれな…

回答3 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
19/05/14 23:58(更新日時)

職場にて作った企画を正論ばかり言って具体的にはこうした方がいいと言うのをいわれなくて「よく考えて下さい」と言われて色々悩んだのですが、分からずにやるのはダメだなと思って「あなたならどうやりますか?参考にさせていただきたいのでお願いします。」と聞いた
ら「自分で考えずに丸投げ?あんたは私が死ねって言えば死ぬのか?」と言われてしまいました。「丸投げではなく分からずにやってしまうよりかはどんな案があるか先に聞いた方が良かったと思ったんです。」と聞いたら「24時間もたってないのによく考えてないでしょ!」と言われました。私が間違っているのでしょうか。

No.2848639 19/05/14 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/14 23:15
匿名さん1 

どのような方向で進むか参考に聞くのは別に間違ってはないでしょ。
たぶん、指示待ちと思われてるのかも、自発的に考えてほしいと思ったのかも。
考えてと言った、そばからあなたならどうするって聞いたから、少しも考えてないなって思われたのかも。自分で考えたのをまた出すか、その場なら、悩んだことを〜と思ってるんですが先輩はどう思いますか?どういう方向性で行けばいいですか?みたいに聞く。

No.2 19/05/14 23:40
匿名さん2 

その企画書のどこが悪いのか、その人は正論の中で言ってましたか?

企画書に書かれていることが現実的に実行しやすいものなのか、問われることは、よくあることかもしれません。
実行することで、今後出てきそうな懸念点があるということでは?

No.3 19/05/14 23:58
匿名さん3 

正論振りかざす人はマジで嫌いだし、
相手を追い詰めることになるから自分でもあまりしたくない。
仕事でもプライベートでもそうだと思いますが、みんなが正論振りかざしたら
成り立たなくなるので、妥協点を見つけないとだめだと自分では思ってます。

少なくとも方針・方向性は示してほしいですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧