注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

仕事がつづけられません。毎回つぎは頑張ろう!って思うのに、理由を探したり嘘をつい…

回答5 + お礼3 HIT数 681 あ+ あ-

匿名さん
19/05/17 11:03(更新日時)

仕事がつづけられません。毎回つぎは頑張ろう!って思うのに、理由を探したり嘘をついたりして辞めてしまいます。親が裕福なわけでもないし、自分が苦しんでるのはわかっているのに、つづけられません。お金がないのに我慢もできません。自分が甘えているのはわかってるのですが、変わりたいのに変われません。助けてください。

No.2849239 19/05/15 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-05-16 00:21
匿名さん1 ( )

削除投票

いいんじゃない?今の日本で餓死はないでしょ。自分を大切に。別に逃げたっていいじゃない。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/16 00:21
匿名さん1 

いいんじゃない?今の日本で餓死はないでしょ。自分を大切に。別に逃げたっていいじゃない。

No.2 19/05/16 00:26
匿名さん2 

どんなことに耐えられなくて辞めちゃうんですか?

No.3 19/05/16 00:28
お礼

>> 2 それも、もう何が嫌なのかわかんないんです。周りの人は続けれるのに、なんで自分はって比べてしまって。

No.4 19/05/16 00:28
お礼

>> 1 いいんじゃない?今の日本で餓死はないでしょ。自分を大切に。別に逃げたっていいじゃない。 ありがとうございます。

No.5 19/05/16 00:41
匿名さん5 

たぶん、変わりたい変わりたい思ってても、「『仕事すぐ辞めちゃう自分』を次こそ変えたい」のところで思考停止してて、本当の意味で自分を把握・理解できてないんだろうなあって思いました。
「なんで自分は(できないんだろう)」って辛くなってしまうのは、本当の意味で自分のレベルを把握してなくて、理想との落差に毎回愕然として耐えられなくなっちゃうからだと思うんです。無意識に。わりと(ご本人は低いつもりで)理想が高いのではないか。
自分がどの程度(具体的に)何をできて何が出来ないか、ちゃんと把握する。向き不向きや性格を客観的に把握する。わりとこの現実と向き合える人は少ないのですが(苦しいから)、でもそこまで知ってはじめて具体的にどこをどう変えたいか、そのためになにをどの程度すれば良いかの目標が立てられる。一回自分で立ち位置を確認できれば周りとの差を目の当たりにしてもいきなりではないし、すぐ逃げたい辞めたい、つまりは「なんかよくわかんないけどできてない自分を見たくないから辞めたい」ではなくなるかもしれない。
むしろ今まで漠然と見えてなかった本当の差異を把握できて努力の方向に向くかもしれません。

No.6 19/05/16 01:04
お礼

>> 5 具体的にお話ししてくださってありがとうございます。考え直してみます。

No.7 19/05/16 17:06
匿名さん7 

同感
私も働きたくないよ
人間関係アウトだし

No.8 19/05/17 11:03
匿名さん8 

何が嫌なのかわからないのも困りますね。その辺を詳しく考えてみるといいのかなぁ…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧