注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

黒染めではなく黒に近いカラーで染めたいのですが、何色のヘアカラーで染めたらいいで…

回答2 + お礼2 HIT数 805 あ+ あ-

匿名さん
19/05/17 19:51(更新日時)

黒染めではなく黒に近いカラーで染めたいのですが、何色のヘアカラーで染めたらいいですか?

出来れば色落ちしても暗いままのカラーがいいです。

No.2850140 19/05/17 18:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/17 18:55
匿名さん1 

染めないで自然の黒が1番だと思いますけど
伸びるまで待ってみたら?

No.2 19/05/17 19:00
通行人2 

黒髪に入れる程度では大して変化ないかも…
過去に期待と違った色は青系。紺色に近い
この色になるなら髪染めなくても良かったかも…ってくら変化薄かったです。
だだ、色落ちの際の茶はそれなりに分かるくらいの色でした。

手っ取り早いのは美容師に相談すること。

染めたいだけであれば、白髪染めをしてみるのも悪くないかもです。

No.3 19/05/17 19:50
お礼

>> 1 染めないで自然の黒が1番だと思いますけど 伸びるまで待ってみたら? 伸びるのを待ちたいのですが、就活のため一時の間黒くしたいのです(^-^;

No.4 19/05/17 19:51
お礼

>> 2 黒髪に入れる程度では大して変化ないかも… 過去に期待と違った色は青系。紺色に近い この色になるなら髪染めなくても良かったかも…ってくら変… 青は良くないのですね!
参考になりました!
美容師の人と相談しようと思います(o^^o)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧