サヨナラ赤ちゃん…

回答12 + お礼8 HIT数 1887 あ+ あ-

とり( 27 ♀ AIgo )
07/02/16 01:10(更新日時)

ココで何度か相談させてもらってたんですが…。妊娠6週の終わりで流産しました。胎嚢も確認出来ず夜中腹痛と出血が酷くなり翌朝流産だろうという医師の判断で剥離手術しました。今は安静にしています。経験ある方その後どうでしたか?再び妊娠しましたか?不安と悲しみで押し潰されそうです。

タグ

No.285123 07/02/14 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/14 14:16
匿名希望1 

精神的にも肉体的にもダメージがひどくて、1ヶ月は出血しました
子作りも3回生理がきたらいいよと言われたけどそんな気分じゃなかった(;_;)半年は寝たり起きたりの生活でした。。主さん、無理せんようにね、今、頑張ると更年期になった時にドッとくるらしいから。 その後、1年で妊娠できました。ゆっくり休んだおかげで安産でした。でもあの時の赤ちゃんには今でも『どこへ行っても幸せにね、お母さん願ってるよ』と心の中で拝んでます。

No.2 07/02/14 14:18
通行人2 ( 20代 ♀ )

わたしも2年前に同じく6週目でさよならしました😢
産んであげれなくてごめんね、苦しかったね、パパとお兄ちゃん待ってるから、また会いに来てね…って何度も話し掛けて。
火葬するまで同じ部屋で一緒に居ました。さすがに、辛く泣いてばかりいました。
今の所まだ新しい命は宿ってくれませんが、またあの子がきてくれる事を祈ってます。
主さん辛いでしょうが、どうか乗り越えて下さい。

No.3 07/02/14 14:27
お礼

1さん2さんありがとうございます。たまひよを読んだりお腹さすったりしてたことがついこの前のことなのに…と思ったら涙がとまりません。でもいつか自分でこの悲しみを乗り越えなければいけませんね。こんな弱い人間だから赤ちゃんも産まれてくるのやめたんでしょうか…

No.4 07/02/14 14:46
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんを産んであげられなかったんじゃないですよ。
空に、再び命になれるように産んだんです。

私も去年稽留流産し、そう思うことで、乗り越えました。

予定日頃に、かなり焦りましたが、それが落ち着いた今年一月に再び授かったことを知りました。

気休めにもならないかも知れないけど、母も流産していて、次に12歳下の弟ができたんですが、弟が3歳くらいのときに
「女の子だとねーちゃんに負けるからバイバイして帰ってきたの」
って言ってました。

今は、ゆっくり休んで下さい。

No.5 07/02/14 14:52
匿名希望5 ( ♀ )

胎嚢しか育たなくて9週で流れました。前夜腹痛がひどかったです。眠れませんでした。
朝起き上がろうとすると膣からなにか出てるのがわかり💧足閉じて風呂場行き下着脱いだらボト…ボト…と赤ちゃん出てきました 形はないけど。血のかたまりです。

その後妊娠しましたか?の問いですが私は1回生理きたあと妊娠し出産。生まれた子は今元気に9ヶ月の男の子してます。

No.6 07/02/14 15:19
お礼

>> 4 赤ちゃんを産んであげられなかったんじゃないですよ。 空に、再び命になれるように産んだんです。 私も去年稽留流産し、そう思うことで、乗り越え… そうですね…天使になった赤ちゃんに心配かけないよう頑張って生きていきます。そうすればまた私のところにきてくれるかもしれませんよね。励ましくださってありがとうございます。

No.7 07/02/14 15:24
お礼

>> 5 胎嚢しか育たなくて9週で流れました。前夜腹痛がひどかったです。眠れませんでした。 朝起き上がろうとすると膣からなにか出てるのがわかり💧足閉じ… 私も痛みが酷く病院行く前にシャワーしたら4センチ強の血の塊でました。こわくて何だかわからずすぐ病院へ行きました。今はまだ前向きにはなれませんが少しずつ頑張っていきます。ありがとうございました

No.8 07/02/14 16:38
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私も①人目の子の時は袋しか確認できずに、その日の夜になんとも言えない腹痛の痛みで病院に行ったら、もう流れちゃってて…膣のところにつまってた。って言われました。⑤ヶ月後に②人目の👶を授かったんですが、③ヶ月目で👶がお腹の中で育たずに亡くなっていて、後日手術を受けに行きました。また流産だって言われた日は、あまりのショックに何を食べても飲んでもずっと吐いてました。今は、安静に休んでます。もう精神的疲れてしまい…①年ぐらいは作らないつもりでいます。旦那や家族には心配かけるわけにもいかず、明るくふるまっていますが…心の中はボロボロです😢私もこんな弱い私だったから👶も産まれてきたくなかったのかな❓って悩みました😢でも、きっと👶はまだ👶を産む時期が早いんだよ。って言ってくれてるのかな❓って思うようにしてます😢
主さん辛かったですね😢今は絶対に無理をせずに安静にしていて下さい🙇

No.9 07/02/14 16:45
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

辛かったですね。
今も辛いと思います。
私も流産の経験あるから気持ちが分かるつもりです。また流産しちゃうんじゃないかっていう恐怖と毎日戦う日々です。
でも家族のおかげで笑えるようになった。
例え一生かかってもこの悲しみは消えないと思います。それでも笑える日ってくるんですよね。
私は今月で半年です。いつも傍に赤ちゃんがいてくれてる気がします😃
主さんは一人じゃないよ。悲しみを少しずつ受け入れていこう。
今は我慢しないで泣く時だよ。沢山、沢山泣いて下さい。

No.10 07/02/14 16:51
お礼

>> 8 私も①人目の子の時は袋しか確認できずに、その日の夜になんとも言えない腹痛の痛みで病院に行ったら、もう流れちゃってて…膣のところにつまってた。… 辛い体験談をお話ししてくださってありがとうございます。流産した時は辛いのは自分だけだって思うくらい心の底から悲しかったです…。みなさんのお話しきいてみて少し勇気もらいました。時間はかかると思いますが少しずつ前をむいて頑張っていこうと思います🙇

No.11 07/02/14 17:02
お礼

>> 9 辛かったですね。 今も辛いと思います。 私も流産の経験あるから気持ちが分かるつもりです。また流産しちゃうんじゃないかっていう恐怖と毎日戦う日… 毎日部屋で一人になれば泣いてしまうし、旦那が帰れば泣くし、家族が「大丈夫、大丈夫」て声をかけてくれれば涙出るし…よく考えれば一日中泣いてます。愛してる旦那さんとのベビだし絶対元気に産まれてくれるって祈ってたからなかなか現実が受け入れられなくって。少しずつ頑張ります。天使になったベビちゃんのためにも…

No.12 07/02/14 17:10
悩める人12 ( 30代 ♀ )

私も 先週の水曜に5週で流産していまなお出血がとまらず 入院中です 去年ポリープ見付かって掻把したばかり、帝王切開の既往もあり大出血してしまい 私も一時危なかったそうです 今 本当につらいです 主さんの痛み、よくわかる
体も気持ちもボロボロになっちゃうね でも またきっと
逢える またお腹に戻ってきてくれると信じてる。今度入院するときはお産でと思います おたがい がんばろうね

No.13 07/02/14 17:29
お礼

>> 12 大変な時にありがとうございます。入院中なのですね。お互い今は安静第一ですね。こころもからだもゆっくりやすめる…それが今のわたしたち(勝手にたちだなんてすみません)の仕事ですね。少しずつですが頑張ってみます☆

No.14 07/02/14 23:13
通行人14 ( 20代 ♀ )

辛かったでしょう‥。私も一年前流産して手術しました😔手術してしばらくはよく泣いてました⤵それからまだ妊娠しません💧うまくいかないもんだなって思います😔主さんも辛いでしょうけど頑張って下さい❗

No.15 07/02/14 23:29
お礼

>> 14 泣いてどうなるわけでもないのに思い出すと辛くて涙が出てしまいます。自分てこんな弱い人間なんだーって思いしらされた感じです。少しずつ頑張っていきます。ありがとうございましたm(_ _)m

No.16 07/02/15 21:47
通行人16 ( 30代 ♀ )

20代で3度流産しました(元夫の子) 今は再婚してます。再婚後に4度目の流産しましたが今は双子の女の子のお母さんしてますよ😃

No.17 07/02/15 23:09
通行人17 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ち、よくわかります😢
あたしも結婚して半年で妊娠して、心拍まで確認出来たのに11週の検診で9週くらいの大きさのまま心拍も確認出来ず…流産でした。悲しくて悲しくて、毎日泣いてばかりでした。今思えば、(鬱)になっていたのかもしれません。妊娠しても、また流産したら…って思ってしまって、なかなか作れませんでした。でも1年後に妊娠。無事に産まれてきてくれました。今は2児の母です。主さんも今はつらいでしょうが大丈夫。がんばってください。

No.18 07/02/15 23:40
匿名希望18 ( ♀ )

つらかったでしょう。私も涙が止まりません。あなたを抱きしめたいです。あなたのおなかに宿った時のこと、エコー画面にうつったときのこと、おなかの赤ちゃんとともに過ごした日々のこと教えて😢私も二年前に初めての子を妊娠し15週で流産しました。悲しかった、私も一緒に死にたかった。一か月位、血が止まらなかった。毎日泣いては泣いてはベランダから妊婦さんをたまたま見掛けると悔しくて気が狂いそうだった。週1で産婦人科に通院した、本当なら毎回エコー画面見ては幸せなひとときなのに私だけが赤ちゃんいない。まわりは赤ちゃんがおなかの中にいる。すごく耐えられなくて泣き崩れた。半年くらい引きこもった。何をしても赤ちゃんを失った悲しみは癒えなくてある日に旦那が「今まで言えずに悩んだけど、もう一度赤ちゃん作ろう😢」って旦那が泣きはらして言ったの。そして今一歳になる息子がいます😢流産の悲しみを乗り越えて本当に我が子に巡り合い赤ちゃんの死は意味があったと思えるようになりました😢悲しいけど絶対赤ちゃんは忘れ物を取りにお空に行ってあなたの元にやって来ますよ😢

No.19 07/02/16 00:15
通行人19 ( ♀ )

私は23歳の時妊娠し7週で流産しました。赤ちゃん心音しててちゃんと育ってたのにその晩出血して亡くなりました。ずっと泣いて泣いて泣いていました。半年くらいかなぁ?毎晩毎晩泣いていました。
そしてしばらくは子作りしなかったのですが25歳の時一回の中出しで妊娠。しかし4週で出血し、でも頑張るって決めたから風呂も入らず寝たきりの生活をしましたが、11週で夜中に血の塊と一緒に出てきてしまいました。もうしっかり赤ちゃんの形になってて、私は泣きました。苦しくて苦しくてどうにもならなかった。だから主さんの気持ちわかるから。今は泣いていいんだと思う。私も一生分くらい泣いたから。思い出し涙が出てきました。
今は31歳になって強くふてぶてしくなってきたから子作りしています。まだまだ全然授かる気配ないけど、絶対産んでみせます。お互い頑張ろうね!いつか赤ちゃんをこの手で抱こうね!

No.20 07/02/16 01:10
お礼

ここでみなさんの体験談などきかせてもらえて、こんな辛い思いしたのは自分だけじゃないんだと思って頑張っていきていこうって決意しました。泣いても泣いても泣きたらない程落ち込んでいます…が、こんな弱いママじゃ天使になった赤ちゃんも心配で羽ばたけないと思うから強くなります。そしたらまたいつか私のもとへ赤ちゃんももどってきてくれる…そう信じています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧