注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

26歳、高卒フリーター女です。 私は勉強が嫌いでした。 学校に通うのは好…

回答1 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
19/05/20 13:17(更新日時)

26歳、高卒フリーター女です。

私は勉強が嫌いでした。
学校に通うのは好きで、授業も苦手科目のものでも好きでしたが、自主勉強が嫌いでした。

最近苦手ではあるのですが、事務系の仕事をしてみたいと思うようになり、資格の勉強をしようと考えはじめ、同時に大学にも行ってみたいと思うようになりました。

現在1人暮しをしており、貯金なし&車も所有していないため、先に生活環境を整えてから勉強を始めたいと思っています。

大学は学歴コンプレックス&資格の勉強以外の事も学んでみたいという理由で行ってみたいと思っています。

周りの方からは、卒業する時には30歳前後になるし、就職する際にどうしても新卒扱いにならないから資格の勉強だけにして大学は行かなくても良いんじゃない?と言われています。

私もその考えは分かるのですが、大学に通わないと分からない世界もあるかも?と思い、行ってみたい思いが消えません。

皆さんはどう思われますか?
意見お願い致します。

*誹謗、中傷は止めて下さい。

No.2851634 19/05/20 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/20 13:17
匿名さん1 

現実的に考えるなら、
夜間大学がおススメです。
昼間はバイトで稼ぎ
夜に勉強するんです。
授業料も安めだし、
友達も増えると思いますよ。

昼間は若い子ばかりですし、
何より金銭的に無理でしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧