ある出版社に問い合わせの手紙を書きました。封筒の中には、返信用封筒と返信用切手も…

回答8 + お礼3 HIT数 205 あ+ あ-

おっばかです( X4Z1w )
19/05/21 22:01(更新日時)

ある出版社に問い合わせの手紙を書きました。封筒の中には、返信用封筒と返信用切手も同封して 何故、手紙を書いたのか? 私がスマホとパソコンを所持しておらず、出版社のホームページにアクセスできない旨、丁寧にかき 余計な仕事を増やした謝罪も一筆書きました 出版社から返事がきて全てホームページから問い合わせしてください ホームページ以外回答しませんの内容でした ホームページにアクセス出来ない理由も書いて送っているのに スマホとパソコン所持していない人間は要らないみたいです スマホとパソコン所持 してない人間はゴミなのかな? 少なくとも 出版社はゴミ扱いです

No.2852365 19/05/21 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/21 19:18
匿名さん1 

ゴミとかではなく、そういうシステムになっているだけですよ。
時代は進化しているのです。

No.2 19/05/21 19:18
匿名さん2 

随分不親切な出版社ですね❗
有名大手のところですか?

No.3 19/05/21 19:21
通行人3 

ペーパーレスの時代だからじゃないですか?
どこ?
何故、ここには、書けてるの?

No.5 19/05/21 19:24
通行人3 

いや、でも私は、主さんにも、
賛同できますよ。
手紙だって、丁寧で良いですよね。
皆が皆、パソコン持ってると思うなよ!

私も、ボランティアの研修で、おじさん達がプリントについて、尋ねてて、
ペーパーレスの時代なので御協力お願いしますと、答えてたの。
女の人が。

No.6 19/05/21 19:27
通行人3 

ちなみに、私は、森永乳業に、
毛が混入してた件で、問い合わせ送ったけど、返事きませんでした!
まつげ、鼻毛程度の長さの。
ライチとかの繊維の毛なのか?
それ以来、買ってません。

昔、中学の時、何かで問合せてた友人は、飴が一杯送って来てたよね

No.7 19/05/21 20:07
おばかさん4 

ここにも手書きで書いたのかな?

No.8 19/05/21 21:19
お礼

色々な回答ありがとうございます ここにはガラケ―です

No.9 19/05/21 21:25
お礼

>> 4 削除された回答 4番の方に失礼ですが お聞きします ネットカフェで問い合わせしました 相手からの返事はどこに届くのですか? ネットカフェのパソコンにアドレス登録できるのですか? 私はネットカフェを利用しませんので 詳しくしりません 4番さん ネットカフェにいき ホームページにアクセスして質問おくれば 回答が届くと解釈して宜しいのでしょうか? 私には 質問して相手が即答で回答くれるとは思えませんが

No.10 19/05/21 21:35
お礼

私のガラケ―だけかも知れませんが 私の携帯からはホームページにアクセス不可です 文字化けしたり、そのサイトは危険ですと表示がでてきます

No.11 19/05/21 21:48
匿名さん11 

なぜ主さんが叩かれる回答があるのか理解に苦しむ。
趣旨も書いた上でその出版社からの返信は、ただただ失礼。
4番に関してはそんな回答しかできないなら、この質問サイトにいないでほしい。
不愉快なので通報しときました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧