注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

人のせいにするなっていうけど 全部が自分のせいなんだと背負いこんで自分を責め続…

回答6 + お礼4 HIT数 585 あ+ あ-

匿名さん
19/06/01 01:12(更新日時)

人のせいにするなっていうけど
全部が自分のせいなんだと背負いこんで自分を責め続けてしまうと結局病気になる。難しいですよね。

No.2854182 19/05/25 05:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/25 06:08
匿名さん1 

『人のせいにするな』に自分も含めて考えるのは如何でしょう?
状況や事情によっても変わってきますので最善は何かという問題

No.2 19/05/25 06:09
匿名さん2 

そうゆう事じゃないと思います。

No.3 19/05/25 07:24
匿名さん3 

人を責めない、そして自分もせめない。
あくまで自省して改善するだけ。
自分がいけないならじゃあどうするかって切り替えて考える。

No.4 19/05/25 13:43
通行人4 

誰も責める必要はありません。
教訓を学び、それを次に生かすだけです。。

No.5 19/05/25 14:00
お礼

>> 1 『人のせいにするな』に自分も含めて考えるのは如何でしょう? 状況や事情によっても変わってきますので最善は何かという問題 そういう考え方、わたしにはなかった。
相手のせいじゃないなら自分のせいだと思っていました。とても不幸でした。

No.6 19/05/25 14:01
お礼

>> 2 そうゆう事じゃないと思います。 何にも気付けなかったです

No.7 19/05/25 14:03
お礼

>> 3 人を責めない、そして自分もせめない。 あくまで自省して改善するだけ。 自分がいけないならじゃあどうするかって切り替えて考える。 相手も自分も責めない
そんな考え方があるのを知らなかったです。いつも責められて育てられたので
誰かを責めることが当たり前なのだと思っていました。

No.8 19/05/25 14:05
お礼

>> 4 誰も責める必要はありません。 教訓を学び、それを次に生かすだけです。。 そんなこと誰も教えてくれなかったし
気付けなかった。
人のせいにできないなら自分のせいだと思っていました。
人を責めるのが当たり前な親でした。

No.9 19/05/25 16:33
匿名さん1 

人の状況はさまざまで全く同じ状況に陥ったとしても立場が違えば事情も変わる
誰が悪いのか判断するとしたら、わざとかどうか悪意があったかどうかでしょう

誰かに怪我させたとして突き飛ばしたか?たまたま当たって倒れて怪我した場合

アナタが親から「誰のせいなの!」と言われ続けて謝るを繰り返してきたとして
親から受けた理不尽は子供には如何する事も出来ないが大人になれば別問題です
理不尽だとアナタは既に知ってる訳ですから親の真似を選んだらアナタの責任に
アナタが苦しめられた方法を選ぶことなく避けて通れるように考える事も出来る

ただ習慣的に身に付いた事を改善するには時間と努力が必要ですし簡単じゃない
油断したら戻ったり落胆も失意もありますが自分を変化させたい気持ちが最重要

みんな何度も失敗するし躓くし転んだりするけど諦めないで何とか生きています
『誰か人のせい』では無く『罪を憎んで人を憎まず』人はみんな間違えてしまう
だから問題は誰のせいでは無く、どうすれば良かったのかな?と考えることです

No.10 19/06/01 01:12
匿名さん10 

もともと人って太古の昔から何にでも悪者を決めないと責める相手がいないと嫌な性悪だからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧