生ゴミ処理器

回答5 + お礼4 HIT数 617 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/03/16 15:37(更新日時)

生ゴミ処理器を利用されてるかた!いかがですか?私は夏になるまでに購入予定なんですがメリット・デメリットを教えて下さい。

タグ

No.285559 07/03/15 09:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/16 00:44
ノリダー ( 30代 ♂ ovr0w )

バイオ式は電気食わないけれど、細菌で分解するため時間がかかりますよ。
乾燥式は電気食いますけれど、3時間くらいで粉末に。
仕上がりはインスタントコーヒーそっくりで、うまそうな匂いがします。畑に撒くとほとんどカラスが食べてしまいます。

23時から07時までの深夜電力を利用すれば、電気代は気になりません。

バイオ式は発酵促進剤みたいのが必要。
私は乾燥式をお勧めします。

No.2 07/03/16 10:50
ノリダー ( 30代 ♂ ovr0w )

補足

室内のバイオ式は使ったことないのですが、畑にはコンポストを設置しています。
土を掘り下げてバケツを逆さにかぶせたような感じ。発酵促進剤が必要ですが、溶けるように消えて行くので手はかかりません。ただし臭いは強烈。
わずかな隙間からハエ等が侵入し、中でウジ虫が発生😱 今はほとんど使っていません。

No.3 07/03/16 11:02
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちは排水口に取りつけるディスポーザーというやつを使ってます💨
なまごみを排水口に流してスイッチを押すと粉砕して水と一緒に流れていくので一切ゴミは出ません💨
大変便利ですが、粉砕してるとき(10秒ほどですが)の音がちょっとうるさいです🙉

No.4 07/03/16 11:55
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

ウチは室内のヤツ。何式だかわかんないけど。けっこう臭いかも…。でもあればあったで便利です。(分かりずらくてゴメンなさい)私の住んでるとこは、生ごみ処理器買うと市から援助がもらえます。最高2万5千円かな…❓

No.5 07/03/16 15:13
お礼

>> 1 バイオ式は電気食わないけれど、細菌で分解するため時間がかかりますよ。 乾燥式は電気食いますけれど、3時間くらいで粉末に。 仕上がりはインス… (o^-^o)詳しく教えて下さってありがとうございます!時間がかかるのがいいか、手早いのがいいか…。毎日出る生ゴミも多い少ないがある、と思ったら細菌で分解かなぁ。電機式のはタイマーとかあったらきっと電機式かな(^O^)

No.6 07/03/16 15:15
お礼

>> 2 補足 室内のバイオ式は使ったことないのですが、畑にはコンポストを設置しています。 土を掘り下げてバケツを逆さにかぶせたような感じ。発酵… 再びありがとうございます(o^-^o)我が家にも昔コンポストありました💀子供の時好奇心で開けて後悔しました⤵親が夜にしか開けない理由がその時理解できました💦衛生面を重視したいかな(^_^;)

No.7 07/03/16 15:18
お礼

>> 3 うちは排水口に取りつけるディスポーザーというやつを使ってます💨 なまごみを排水口に流してスイッチを押すと粉砕して水と一緒に流れていくので一切… 便利なのを使ってらっしゃいますねo(^ヮ^)oいいなぁ~!それはシステムキッチンに装備されてるものでしょうか?それとも後付けでしょうか?よかったらぜひ教えて下さい💦

No.8 07/03/16 15:25
お礼

>> 4 ウチは室内のヤツ。何式だかわかんないけど。けっこう臭いかも…。でもあればあったで便利です。(分かりずらくてゴメンなさい)私の住んでるとこは、… 私の市でも補助が出るみたいです(^◇^)でも機種とか限定されてるみたいです💦私の住む町は週に一度しか燃えるゴミの日がなく祝日なんてあれば一週間回収がない日もあり困ります⤵子供のオムツもかさばるので生ゴミだけでも家庭で処分できたら…と切実です~💀

No.9 07/03/16 15:37
通行人9 ( ♀ )

うちは室内で乾燥式を使ってます😃
安い夜間電力を狙ってるので夕食の後片付けが終わった時にスイッチ入れて そのまま寝ちゃいます😪
うちはキッチンは1階で寝室は2階だから音は気にならないけど結構大きい音だから寝室とキッチンが近いとウルサイかも💦
可燃ゴミを出す日はスゴく楽になったから買って良かった❤大満足です☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧