注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私はうつ病の高校生です(病院でしっかり診断されています) 通信制高校に通いなが…

回答5 + お礼0 HIT数 614 あ+ あ-

ぶためん。( 17 ♀ s0lTCd )
19/06/01 15:17(更新日時)

私はうつ病の高校生です(病院でしっかり診断されています)
通信制高校に通いながらバイトをしています
ですが最近、家庭内など色々なことで精神的に辛くなり
バイトに行こうと思うものの、体が動かず震えてしまい
体調も悪くなってしまい4日も休んでしまいました
毎回体調不良で休ませてくださいと連絡するとすごく迷惑そうな声で対応されます
これはバイト先にうつ病のことを話した方がいいのでしょうか
クビになりそうでとても怖いです、
理解されないだろうなと思うとなかなか言えません
バイト先はとてもいい方達ばかりで辞めたくないと思う自分もいます
ですがこれ以上迷惑はかけれないなとも思います
まとまりのない文を読んでくださった方ありがとうございます。
宜しければ回答よろしくお願い致します。

タグ

No.2856603 19/05/29 12:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/29 12:55
お助け人1 

職場に話しても理解を得られないと思うので、負担となっているバイトを辞めて心の負担を減らし可能なら鬱が良くなるまで療養したほうがいいと思う。

No.2 19/05/29 13:13
匿名さん2 

たとえ病気への理解があったとしても、仕事は仕事、冷たいようですが、主の都合でたびたび休まれては、周りは、迷惑ですよ。

バイトなら尚更です。

まずは、病気を治すことが一番だから、今のバイトは、辞めた方が良いと思います。

日雇いの自分の都合の良い日だけ行けば大丈夫なバイトに変えるか、社会との関わりを維持したいならボランティア活動をするなり習い事やサークル活動をするなりして、自分の病気の範囲でも無理なく行えるものにすべきだと思います。

No.3 19/06/01 14:45
案内人さん3 ( ♀ )

職場はあくまでも、お金を頂いて貰ってるところ、あなたはそういう立場だから、鬱でも中々、理解してくれません。いや、厳しいこと言うがねf(^_^;
たとえ、泣いても腹痛くなっても、自身の都合で辞めるなら尚更。
バイト 薬飲みながら、慣らしていきましょう。

No.4 19/06/01 14:57
匿名さん4 

うつ病に理解ある会社でバイトするとよいかも。
雇い主側に立って考えてみましょう。
いくら病気でも突然休まれてしまうと
仕事になりませんよね。
大変なのは伝わりました。

No.5 19/06/01 15:17
匿名さん5 

高校生バイトなら、
働けないならやめよう。
やめないなら働こう。

鬱に配慮してシフトを調節したり
有給をくれたりするのは正社員だよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧