注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

今まで2人のママ友と うまく行かず仲が悪くなっています。 私からしたら2人共…

回答7 + お礼1 HIT数 811 あ+ あ-

匿名さん
19/05/30 22:55(更新日時)

今まで2人のママ友と
うまく行かず仲が悪くなっています。
私からしたら2人共失礼な方でした。
2人もママ友とうまく行かないのは
やはり私にすごく問題があるのではと
自信を無くしています。

〇息子の話をした後に
男の子可愛いと思えないと言われた

〇他人の家の値段や家庭事情を
私に話してくるから信用できない

〇だいたいの待ち合わせ時間を
決めていて2時間前に30分遅れの
時間でいいか確認すると
勝手と言われる

〇待ち合わせ場所がなかなか決まらず
私がここでいい?と見かねて
決めて確認すると
違う場所を押し付けてくる
なんでもこちらが意見すると
違う意見を押し付けてくる

〇自分の子供が可愛くないと
私に言ってくる

一部で他にもあります。
我慢してきましたが、
LINEで私も大人気なく
他の家庭事情を私に話すけど
私の事は他の方に言わないでねとか
絵文字なしで送りましたし、
もう一人の方に合わないと
言われたので
人をすぐ判断し大人気なく
突き放すのもおかしいと送りました。
二人共共通してる所は
自分の意見を押し付けてくる所と
私の意見を必ず否定する所でした。
私の意見だけで投稿してるので私の
至らない所もあると思いますが
客観的に疎遠になって
良かったと思いますか?
私が改善すべき点はどこですか?
他のママ友とはうまく行っています。
皆さん、常識があり優しい方
ばかりです。

No.2857110 19/05/30 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/30 11:09
匿名さん1 

友人ではなく、情報収集のためのママ友。相性が合わないと感じたら、切るのが正解。
他人の家の内情を余所で言っている恐れがあるため、関係を断ち切ります。

No.2 19/05/30 11:13
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。
私はわざわざ我慢ができず
正直に言ってしまい仲が
悪くなりましたが、皆さんは
我慢しさり気なく
切っているんですか?

No.3 19/05/30 13:10
匿名さん3 ( ♀ )

気持ちの良い主さんですね(笑)サバサバしていらっしゃる。
主さんみたいな言いたいこと言っちゃうタイプの方は…こういうタイプのママとは疎遠になって良かったと思いますよ。
他のママとはうまくいっているのならそういうことです。

すべてのママとうまくやっていくには、思ったこと言いたいことがあってもグっとこらえて身を引くことです。
嘘を言って馴れ合うのではなく上手にかわして…表面上仲良しの世界がそこに作れます。
心から気持ちよくすべてのママと仲良くできる人はいないんじゃないかな。

No.4 19/05/30 13:59
匿名さん4 

3番さん。主です!
お返事ありがとうございます。
そうなんですよね…
私も初めは我慢するんですが
また嫌な気持ちになってしまい
結局我慢できず
言ってしまいました…
グッと堪えられないのは子供ですよね…
モヤモヤして相談するぐらいなら
堪えたら良かったです。
これから自分の不甲斐なさも
反省し付き合っていきます。

No.5 19/05/30 14:20
匿名さん5 

わざわざ掲示板に失礼な人だとか書くのですから、あなたのほうがおかしいと思います。
長年掲示板にいるおばさんいますが嘘吐きで他人の悪口を大袈裟に言うタイプで、誰も友達もいません。
かなり嫌われてます。
そんな人しかスレ立てませんから。

No.6 19/05/30 14:42
匿名さん 

5番さん。主です!
お返事ありがとうございます。
私みたいな投稿する人は
嫌われているという共通点が
あるんですね…
ただ産まれてくる子が
男の子だと伝えたら男の子
可愛いと思えないと言われ
失礼だと感じたので書きました。
この発言は普通ですか?
ママ友は他の方の家庭事情を
周りに話す方でしたし
同級生のママの悪口を言う方
だったので信用できないと
いう理由もあり疎遠に
なりました。
そういう方が苦手な私も
同じという事でしょうか?
長年いるおばさんがどなたか
知りませんが決めつけはどうかと…
意見を下さりありがとうございます。
これから嫌われないよう
発言には気をつけます…

No.7 19/05/30 22:32
匿名さん7 

不快になってまで深く付き合わなくていいのでは!?我が子を守る方が大切でしょ。

No.8 19/05/30 22:55
匿名さん8 

7番さん。主です!
そうですね…
不快な気持ちになるなら
付き合わない方がお互い
いいかもしれません。
今後は私も気をつけます…
我が子を守るのは当然です!
今回は私とママ友について
相談させていただきました。
ご意見ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧