注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

貯金についてアドバイスをください! 頭がおかしいくらい悪すぎるので、お手柔らか…

回答4 + お礼2 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
19/05/30 22:26(更新日時)

貯金についてアドバイスをください!
頭がおかしいくらい悪すぎるので、お手柔らかにお願いします。

毎月2万円貯金するぞ、などと決めても、「6.8.10.1月の市民税」「賃貸の更新費用」などがやってきて、その2万円がそこに消費されてしまいます。
それでやる気がなくなって、貯金なんかむり、となって、32歳で貯金ゼロです。

ただ、来月から仕事も新たになり、さすがに今後の人生を考えるとマズイと思い、貯金したいと思っています。

そこで、

①上記のような税金や更新費用が出ていくのは覚悟で「月5万を積み立てていく」。

②「税金や更新費用対策に毎月2万」「絶対に手をつけない積み立て金として、少ないけど毎月3万」

①②のどちらがいいと思いますか?
母数は変えられず5万が限界なんですけど…………

何回も言いますが頭がおかしいくらい悪いので、お手柔らかにアドバイスやご説明いただけますと嬉しいです。

No.2857388 19/05/30 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 19/05/30 22:25
お礼

>> 1 月5万は頑張ればできそうなら、無理のない②がいいと思います。収入がいくらで何に支出しているかにもよります。そもそもの収入が少ないのであれば健… ありがとうございます!
なんの贅沢もしてないんですけどねぇ……
プロパンガスであること以外は。。
美容院に2.5ヶ月に1度1万円ってくらいで。
それすら、ここで言うと叩かれるのかな(>_<)

No.6 19/05/30 22:25
お礼

アドバイスありがとうございましたー!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧