注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

社内恋愛での出来事です。 同僚である彼女とはすれ違い、LINEのやり取りのみに…

回答7 + お礼0 HIT数 974 あ+ あ-

匿名さん
19/06/01 16:16(更新日時)

社内恋愛での出来事です。
同僚である彼女とはすれ違い、LINEのやり取りのみになっていました。
交際してたこと、LINEをしてることなどは二人だけの秘密で他の同僚には内緒です。職場では絶対に他言しないという約束を交わし、口止めしていました。

ですが彼女の方が疑われる行動に出たのです。
最近、彼女は私とのすれ違いが原因で睡眠不足になっているのはLINEで知っていました。そのことを口が軽い同僚に悩み相談したみたいです。
彼女は「睡眠不足で辛い」とかなんとか他言し、それを聞いた同僚に「男が原因だな」と噂を立てられました。噂は広まり、私の耳にまで入ってきたのです。更には同僚たちの間でタイムラインが回り、「きっと失恋だよ。」などと書かれているのを知りました。
私の名前は出さなかったみたいですが、前にも似たようなことがあったのでその夜LINEで忠告することにしました。

「そいつには悩み相談しない方がいいよ。」
「今度そいつに悩み相談したのが分かったら…その時点で、切る!」
「今度言ったら俺の忠告を無視したってことだから流石にそれは怒るよ。」

すぐに彼女から返信がありました。
「仕事のことを言うのもダメなの?」

私は丁寧に返しました。
「仕事で分からないことを訊くのはいいよ。悩み相談するなら口が堅い人に言おう。丁寧に聞いてくれるよ。」

それから暫く経って夜中に返ってきました。
「人に甘えすぎたね私。貴方にもね。もう只の同僚なのにね。」

翌朝、彼女にLINEを送ろうとしたのですが一向に既読がつきません。ホーム画面を確認してブロックされているのが分かりました。

ショックです。意味が分かりません。
彼女の為にも口が軽くて陰で笑い話にする同僚に悩み相談しないように忠告しただけなのに、いきなりブロックって酷くないですか?

客観的にみて私は何か悪いことをしていますか?
LINEでは、今度忠告を無視したら切るというだけで今すぐ切るなどとは言っていません。忠告を守ってくれたらこれからもLINEを続けていくつもりでした。
職場ではあからさまに避けられます。私とすれ違うときなど、鬼の形相で避けられています。何も言わず、避けられます。
「ブロック解除してよ!」と言ったら「嫌です」とだけ言われて足早に逃げられました。
それからLINEのことで何を言っても無視され、避けられ続けています。
このような一方的な仕打ち…彼女は身勝手すぎると思いませんか?総合的にみて一番悪いのは彼女ですよね?
白黒つけて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

No.2858140 19/06/01 08:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/01 08:18
匿名さん1 

主が黒。
てか主は自覚ないんだろうけどウザ男。
忠告とか、何様?って思う。
ブロックなんて酷い!一方的な仕打ち!とか、そんなに敏感なら強く出なきゃ良いだけ。
有り難いとは思えない自分の伝え方や押し付け方、気付きましょう。

No.2 19/06/01 08:20
匿名さん2 

そもそも、彼女と何が原因ですれ違っていたのですか?
寝不足になるほど主さんとのことで悩んでいたのですよね?
1番は、それなのではないでしょうか。

No.3 19/06/01 08:31
匿名さん3 

すれ違いでLINEのみになっているという現状があなたは見れていない。
そこで既にボタンの掛け違いをしてしまっているのにね。
今回のことで彼女とは完全に終わりましたね。

No.4 19/06/01 08:35
匿名さん4 ( 110代 ♂ )

お前が悪い。

先に「切る」という言葉を口に出したのはお前だ。
人を切るなら、自分が切られる覚悟くらいしておいてからにしろ。

・・・と言うと、どうせお前は
「本気では無かった」「脅しでは無かった」などと戯言を言うだろう。
それがバカだと言うんだよ。
相手との関係を切るような言葉を、オモチャにするな。

徹頭徹尾お前が悪い。一から十までお前が悪い。
お前の愚かさと安いプライドが今回の事態を招いた。

No.5 19/06/01 08:44
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

彼女は主の嫌いな同僚を選んだという事かな?
良い悪とか白黒とかの問題では無いと思う
主にも考えがある様に彼女にも考えがあり、すり合わせることが出来なかった
只それだけの事
何故そこまで嫌われたのか言葉の一つひとつ考えて相手を理解する様に努力したらいいんじゃないのかな?

No.6 19/06/01 12:13
nao ( 40代 ♀ N7PSCd )

同僚に愚痴った時に、主の存在は公言してないよね。
主の存在を明らかにしたなら彼女が悪いけど…
そこで変な忠告しないで、フォローして慰めなかった主が悪い。

彼女からしてみたら、フォローはしてくれないは、ワケわかん事を言われるは…なら、いない方が精神衛生よろしい!…って、なったね。

ま、自業自得だよ。

No.7 19/06/01 16:16
匿名さん7 

彼女はあなたのことを話していなくて、口の軽い同僚には"仕事で寝不足"という意味合いで言っただけだと思います。そもそも同僚が、彼女が疲れている様子を見て"どうしたの?"って聞き、寝不足ということを伝えたとかだと思います。
同僚が勝手に流した噂を彼女が言ったものだと履き違えてはいませんか?あなたが彼女の話に聞く耳も持たず、勝手に勘違いをし、一方的な忠告発言したのがブロックされた理由でしょう。
また、同僚と仕事の話だけをしろってかなり無理な話だと思いますよ。口が軽いのは良いことではありませんが、同僚と円満にやっていくには普通、仕事以外のことも話すと思います。元々、彼女はあなたではないのですから、操ろうとするのをやめましょう。
言い方も、「自分のところには、失恋で寝不足って噂が流れてきたんだけど、(口が軽い)同僚にはなんて言ったの?寝不足大丈夫?」とか、言い方があると思います。一方的な物言いをしてるのは、あなたです。
彼女の言う通り、ただの同僚に戻り、仕事に集中しましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧