注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

なかなか条件に合う仕事が決まりません。 1歳半の子持ちです。前の会社は妊娠して…

回答7 + お礼1 HIT数 569 あ+ あ-

匿名さん
19/06/03 20:51(更新日時)

なかなか条件に合う仕事が決まりません。
1歳半の子持ちです。前の会社は妊娠して悪阻も酷かった為退職しました。
家計の為にもまた働きたいと思っているのですが、なかなか希望の仕事が見つかりません。
希望は
・事務職
・勤務時間8時〜17時頃
・残業なし
・急な休みも多少OK
・正社員
・人間関係良好

急な休みを頂いたときは他の日でフォローするつもりです。
上記に近い求人は何件かありましたが、全て不採用…。
正直ネックなのは
小さい子供がいる事ですかね?

No.2859503 19/06/03 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/03 17:25
通行人1 

まあ小さい子いると大抵はダメ

No.2 19/06/03 17:35
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

小さいこどもがいての1からの正社員は中々厳しいのでは?

No.3 19/06/03 17:36
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

パートなら見つかるかもしれませんね。

No.4 19/06/03 17:40
匿名さん4 

正社員は厳しいのでは?

まだまだ手のかかるお子さんがいるので無理してもしんどくなるだけだと思います。
産休育休でもとの職場に復帰するとかならまだしも、新しく探すとなると余程のスキルがないと難しいです。

No.5 19/06/03 17:45
お礼

回答ありがとうございます。
正社員希望ですが、一応パートも何回か面接してます。ですが、どこも落ちています。
求人には、「女性大活躍」「女性が働きやすい職場です」と記載されているところでもダメです…

No.6 19/06/03 18:26
匿名さん6 

そんな既婚女性に都合の良い仕事、
競争率は高いでしょうね。
小さいお子さんがいれば、
まず候補から外されると思います。

子どもの急病の時でも
祖父母に預かってもらえるので、
会社には迷惑かけません、
と言えば雇ってもらえる可能性が
増えるかもしれません。

でも、そう言った以上は
仕事は休めませんけどね。

No.7 19/06/03 18:43
匿名さん7 ( ♀ )

「女性大活躍」「女性が働きやすい職場です」

こういう事を前面に出していたとしても、それはやはり雇う側も突発的な休みが多くなりそうな事情を抱えている人は除外です。
喉から手が出るほど欲しい人材(実績・資格・能力)ならば別ですけれど。
お子さんがいても雇いやすくなるのは、だいたい小学生以上です。

パートも事務系となると競合する方も多いし、働きやすい職場は人が辞めないのでなかなか求人も出ない。
工場系なんかは主婦の方も多いですし、使う人数も多いので休みやすいなんてのも聞いたことがあります。

あと人間関係良好なんてのは、入って働いてみないとわからない事です。

No.8 19/06/03 20:51
通行人8 

何で事務職が希望なんですか?
競争率高いとこにわざわざ行くのはなぜ?昔事務をやっていてスキルがあるから?それならわかるけど。
私は子供が小さい頃は医療事務、保育補助、看護助手、歯科助手とかやりましたよ。
旦那さん普通に働いているんでしょ?もう少し経ってから働くとかはないのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧