病気持ちの妊娠

回答8 + お礼7 HIT数 1532 あ+ あ-

Kitty( 33 ♀ EDIpc )
07/03/17 09:18(更新日時)

子宮内膜症,卵巣嚢腫の病気を持ったまま6月に結婚します。病院の先生からは「妊娠してお腹が大きくなったら、激痛などの症状が出る可能性がある」と言われた為に、彼,身内の人全てに「出産をしないかもしれない」と言ったら、心よく納得してくれました。でも、女は結婚=妊娠=出産と言われるぐらいだから、今は納得してくれていても、結婚してから先々、子供を産まなかった事で居辛くなるのでは?と思い、私自身は無理してでも妊娠を希望した方がいいのかなぁ。と今から凄く悩んでいます。みなさんだったらどうしますか?

No.285957 07/03/15 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/15 13:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

わたしも同じ病気です。1月に手術しました。5月くらいに入籍します。私の場合は主さんのような事は言われませんでしたが、妊娠希望なら早めにしたほうがいいと言われて、今頑張ってますよ。アドバイスになってなくてすみません。

No.2 07/03/15 14:31
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

内膜症は不妊の原因でもあるから、今のうちから治療してみては?子供を作らないにしても、生理痛がひどかったら日常の家事とかきつくなるだろうし、何より主さんの体が一番です。今から一年くらいかけて治療して、お子さんはそれから考えてみても良いと思います。結婚前はとにかく二人でいたら幸せ❤だけど、結婚したら「この人の子供を産みたい」「自分たちの子供が欲しい」と思うようになるかもしれませんし。

No.3 07/03/15 15:49
お礼

>> 1 わたしも同じ病気です。1月に手術しました。5月くらいに入籍します。私の場合は主さんのような事は言われませんでしたが、妊娠希望なら早めにしたほ… どんな手術をされたのですか?私は手術するほどの症状ではないと言われました。

No.4 07/03/15 15:59
お礼

>> 2 内膜症は不妊の原因でもあるから、今のうちから治療してみては?子供を作らないにしても、生理痛がひどかったら日常の家事とかきつくなるだろうし、何… 生理痛は、生理前に軽い腰痛がある程度です。おまけに私、子供があまり好きではないので、この病気を理由に子供を産みたくないって気持ちもあります。だから「この人の子供を産みたい」って気持ちになるのかな?って思います。

No.5 07/03/15 18:29
炭酸 ( 30代 ♀ 9Rhrc )

私なら自分の立場より、彼が子供ほしい気持があるならガンバる✊私も彼を幸せにしてあげたいから…可能性があるのだったら

No.6 07/03/15 19:33
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も内膜症と卵巣膿腫あります。お医者様が手術必要ないと言われたのなら他にもホルモン療法などの治療法がありますよ!聞かれてみては?私が、かかったDrは皆、妊娠する事が一番の治療法と言われました。妊娠中は、子宮内膜が増殖しないので、そのまま小さくなったりするそうです。もし赤ちゃんが欲しいと思った時の為に、きちんと治療しておかれた方がよいのではないでしょうか? 長文すみません。

No.7 07/03/15 23:03
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

フククウキョウ(←漢字忘れました)手術でした。わたしは1年半あらゆる薬物治療を受けましたがいい結果がでず、腫れた卵巣同士が癒着し更に子宮とも癒着してました。それを剥がし、卵巣に溜まった血を抜き、子宮にできてる腫瘍をレーザーで焼きました。

No.8 07/03/15 23:05
お礼

>> 5 私なら自分の立場より、彼が子供ほしい気持があるならガンバる✊私も彼を幸せにしてあげたいから…可能性があるのだったら 「妊娠希望するのだったら、どんな症状が出ても仕事中だったら仕事優先。仕事命になるから一人で頑張ってくれ」と言うような彼だけに、私にはそのような気持ちにはなれないと思います。

No.9 07/03/16 01:58
1児のママ ( 20代 ♀ H7s2w )

私も、主さんと同じ子宮内膜症がありました。妊娠中はポリープや前置胎盤で何度も入退院を繰り返しました。 ですが、不思議と赤ちゃんにはまったく異常もなく私は本当に安心しています。落ち着いたら、治療に専念しますが、どうぞお体は大事にしてください。

No.10 07/03/16 11:48
お礼

>> 6 私も内膜症と卵巣膿腫あります。お医者様が手術必要ないと言われたのなら他にもホルモン療法などの治療法がありますよ!聞かれてみては?私が、かかっ… 来月、病院に行くので、妊娠希望の場合の治療方法を聞いてこようと思います。だけど、彼氏は40歳。この歳から新築を買うので、先々の家計を考えると、治療の為に何年も妊娠時期を遅らせる事は出来ません。今となれば、妊娠してから病気が分かれば、希望するかに悩まなくて良かったのにと悔やんでいます

No.11 07/03/16 11:55
お礼

>> 7 フククウキョウ(←漢字忘れました)手術でした。わたしは1年半あらゆる薬物治療を受けましたがいい結果がでず、腫れた卵巣同士が癒着し更に子宮とも… 凄く大変な思いをされたのですね。部分麻酔,全身麻酔のどちらで手術されたのですか?あと、麻酔がきれてから痛みはありましたか?今の病院へ行く前の診療所では、手術をするように言われたもので…

No.12 07/03/16 12:38
お礼

>> 9 私も、主さんと同じ子宮内膜症がありました。妊娠中はポリープや前置胎盤で何度も入退院を繰り返しました。 ですが、不思議と赤ちゃんにはまったく… 大変な思いをされたのに、赤ちゃんには異常がない。凄く運のいい強い赤ちゃんですね。育児も大変でしょうけども、これからは1児のママさんの治療も頑張って下さいね。

No.13 07/03/16 16:45
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

全身麻酔でした。手術したその日の夜はあまり眠れませんでしたね。麻酔から覚めて、痛みはそれなりにありましたが鎮痛剤の注射をお願いして打って貰ったらいくらか楽になりました。一晩身動きできないのも辛かったです。でも、翌日からは歩き始めましたよ。

No.14 07/03/16 18:09
お礼

>> 13 何度もレスして頂きありがとうございます。もう一つ質問続きですみません。手術のキズ跡は何センチぐらいでしたか?何度もすみません。

No.15 07/03/17 09:18
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

傷の大きさは5mmほどです。わたしの場合は4ヵ所ありますが、そのうち1ヵ所はおへその部分で、傷は全然わかりません。傷自体は、そんなに目立ちませんよ。でもあまりにもお腹の中の状態が思って以上に悪かった場合は、下腹部に3cmほど開腹する場合もあるそうです。だから、手術を進められてるなら、不安とか絶対あると思うけど思い切って早く受けた方がいいとわたしは思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧