注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

部活に行きたくないなんて言えない。 メンタルやばくて、部活に行く余裕が無いから…

回答1 + お礼0 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
19/06/04 23:44(更新日時)

部活に行きたくないなんて言えない。
メンタルやばくて、部活に行く余裕が無いから、しばらく休ませてもらおうって保健の先生と話して、それで納得して、ちょっとは学校への不安感は無くなったのに、部活に来て欲しい、前を向こう、変わろうってメール貰って、有難いのに苦しくて、変わりたいって思ってるけど、頑張ろうって気持ちが湧かないです。今、自分の事しか考えられなくて、保健室登校しています。
まずはちゃんと教室行けるようにして、ちゃんと気持ちが安定したら部活復帰という話だったのですが、明日部活行く話になってしまって、怖いです。不安です。学校に行くのも不安で、もうどうしたらいいか分かりません。でも、メールくれた子に嫌われたくないから、部活行かなきゃって思います。甘えてるだけって言うのはわかってます。気持ちに余裕がありません。
すみません、吐き出せる場所がないので、書かせていただきました。

No.2860331 19/06/04 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/04 23:44
匿名さん1 

まずは学校に行けることが一番だと思います。今は心のエネルギーを充電する時期です。負担になることは、今は無理する必要はありません。
きっとメールをくれた友達は、よかれと思って連絡してくれたはず。しばらくは余裕がないからクラブは難しいと伝えたら、きっと理解してくれると思います。自分で言うのが難しければ、保健の先生にお願いしてもいいと思います。
焦らず、無理しすぎず、ぼちぼちできることをやりましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧