数日前に失恋しました、私の片思いでした。 相手は大学の部活の同期で、キャン…

回答4 + お礼3 HIT数 995 あ+ あ-

学生さん( 22 ♀ )
19/06/05 20:54(更新日時)

数日前に失恋しました、私の片思いでした。

相手は大学の部活の同期で、キャンパスは違うので行事の時に顔を合わせる程度でした。(大体月一の頻度)
でも同じ幹部の役職で仕事上の話はもちろんよくします。
去年の12月ごろから気になりだし、2月半ばくらいからLINEをし始めました。

それから振られる日までほぼ毎日LINEのやり取りをしていて、一度デートにも行きました。部活で会う時は後輩もいるし立場もあるし、あとは気恥ずかしかったのもあってあまり話しませんでしたが、二人の時はお互いいつも笑っていてすごく楽しく過ごしていました。

私は恋人になりたい、というよりは彼のことがただ好きで。おしゃべりできてたまに二人で出掛けられたら十分と思っていたので告白するつもりはなかったんです。でもLINEの中で散々鈍い振りをされて、その時は無性に”自分の気持ちを知ってほしい”と思ってしまったんですね。

結果、「今は、本当に好きな人とかいないし、彼女が欲しいとか作りたいって思わなくて、だから応えられない」とのことでした。

私が一番驚いたのは、彼が私の気持ちに2月ごろから気付いていたということでした。
「自分が好かれていても鈍いから絶対分からない(笑)」なんて鈍い振りをずっとしていたのに、蓋を開けたら「100%気づいてたよ」と言われ、振られ、私の頭の中は???です。

応えられないなら「(自分が忙しくても)LINEは頑張って返すよ」とか「(私が髪を切った話をしたときに)じゃあ明日楽しみにしてる!」とか
その日あった出来事を写真送り合うとかデートとか、思わせぶりなことしないでほしいです。ずるいです。

そして謎なことに再来週ご飯に行く予定です(彼曰く「ご飯行くくらいいんじゃない?」だそうです…)。とりあえずそれまではLINEとか置いておいて自分の気持ちを落ち着けたいと思います。
でも彼が何を考えているのか、さっっっっぱり分かりません。
誰かご提言ある方、コメント頂けたら嬉しいです…。よろしくお願いします。

No.2860483 19/06/05 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/05 10:15
匿名さん1 

そういう人の心を弄ぶようなことをする人と関わらないほうがいい。
完全に振り回されて撃沈パターン。

No.2 19/06/05 10:30
お礼

>> 1 多分彼は無自覚で振り回している
タイプですね…。たちが悪いなとは思っています(;O;)

No.3 19/06/05 12:03
匿名さん3 

良いカッコしたい男性なんですね。
彼は自分が好きで無くても、相手が自分に好意を持っていることに
酔っているのかもね。
同級生に似たような男性も、私の友達の心を弄んで彼女が告白したら、
別の学校に好きな子がいるからって…バカにしているよね。
主さんそんな奴と付き合わないで良かったと思うよ。

ご飯は、行きたくなければ行かなくていいですよ。
そんな奴と過ごす時間が無駄です。
女友達とご飯でも食べに行って、もし連絡するならば急遽予定が入ってしまったと…

彼から連絡来ても無視するか、前からお誘いが有りお食事に行く予定なのでと
断りましょう。他の男性の影もチラつかせても良いと思いますが。
そのようなタイプはズッと俺のこと好きだと、何年経っても思い込んでいますから、
翻弄されないようにもう貴方には興味ありませんと毅然としていてください。



No.4 19/06/05 14:08
通行人4 

男女ともにそういう人はいるよね。

要は付き合う気がないけど友達ではいたいんだと思うよ。
どちらかが告白めいた事をすれば友達でいられなくなる可能性があるからね。
何のアクションもなきゃ友達でいられるじゃない?

あとはそれぞれの感覚でどこまでが思わせぶりって事になるか?だよね。

主さんの気持ちを100%気づいていたって言い方に関しては正確に言えば100%に近いくらい俺に惚れてるだろうという推測であり確かめない限り確信ではないんだよ。主さんが告白した事で確信に変わったって事になるかな。

だから確信までじゃなくても自分の事好きかなって思った時点でデートもダメなのか親しくLINEのやり取りをするのもダメなのかって議論になってしまうのかな。

自分だったらどうするかは別としても個人的には彼がずるいとも思わないしそれが男女逆であってもずるいと思わないかな。

ハッキリさせない限りは結果がどっちに転んでも仕方ないと考えるしかないように思う。

No.5 19/06/05 14:33
通行人4 

>>4


補足で。

でもスレの感じから彼の言い方等も含めて主さんがムカつく気持ちは分かるような気がする。

私なら次のご飯は行かないかな。見込みなさそうなら少しずつ疎遠にする。

No.6 19/06/05 20:47
お礼

>> 3 良いカッコしたい男性なんですね。 彼は自分が好きで無くても、相手が自分に好意を持っていることに 酔っているのかもね。 同級生に似たよう… ありがとうございます。 彼への気持ちが自然に消えるまで気持ちをそのままにしておくのか、それとも見込みはないしもっといい人がいるって思って次に進むかは自分でもまだ何とも決められません…。
ご飯は、直前まで考えたいと思います!

No.7 19/06/05 20:54
お礼

>> 4 男女ともにそういう人はいるよね。 要は付き合う気がないけど友達ではいたいんだと思うよ。 どちらかが告白めいた事をすれば友達でいられな… 男友達にも、「多分その人は友達でいたいんだよ」って言われました。
私もずるいって思ったし書きましたが、恨み節ではありません。ただ、”あぁ、この人の恋人にはなれないんだなぁ…”って考えるとやはり悲しくて、自分が思ったよりもショックを受けていました。
これからのことはゆっくり考えたいと思います。
たくさんありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧