注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

二ヶ月前に付き合ってた会社の先輩に振られました。 復縁はしたいと思っていますが…

回答2 + お礼2 HIT数 441 あ+ あ-

匿名さん
19/06/06 21:14(更新日時)

二ヶ月前に付き合ってた会社の先輩に振られました。
復縁はしたいと思っていますが別れた原因よりも仕事で関わりが多い事に悩んでいます。日々関わるので冷却期間も置けません。
同じ部署ではないですがほぼ直結しているため切っても切れない関係で参ってます。異動も難しそうです。周りは付き合ってた事をしりません。法律が厳しくなって細かい事を確認する必要が増えているという背景がありますがむこうは知ったこっちゃないのでうるさいな、としか思ってないと思います。
連絡をしたがってると思われるのがすごく嫌です。また、新卒で入って優遇されてるため転職は考えていません。どうしようもない八方塞がりではありますが、こんな私にアドバイス等あったらお願いします。。

No.2860792 19/06/05 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/06 00:04
通行人1 

職場恋愛とか、何しに職場に行ってるんですか?

見境なく告白したり、されたり、学生気分が抜けないのか分かりませんが、職場で色恋ざたになれば、上手く行かなくなったら日々が修羅場になるのは必定。

自業自得ですね。

法律云々の文言がありましたけど、法律関係の仕事なんでしょうかね?
少し真面目に仕事した方がいいと思いますよ。

No.2 19/06/06 19:59
お礼

>> 1 人を恋するのにどんな環境も関係ありません。仕事にまじめに向き合ってるからこそ辛いのです。適当にやってたら投げ出してますよ。
職場恋愛を禁止したら世の中今以上に独身が増えますよ。
それで周りに迷惑をかけてるならまだしも誰にも気付かれずに黙っているから苦しいのです。
社会に出てからの出会いなんてたかがしれてます。
ちなみに法律の仕事ではありません。

No.3 19/06/06 20:50
通行人3 

そこは仕事と割り切るしかない。
出来ないだろうけど、そういう素振りは見せず、淡々とこなしていけばいいと思う。
あまり彼を気にしすぎないよう。
必要なことは簡潔に聞くだけと思って仕事したらいい。

No.4 19/06/06 21:14
お礼

>> 3 そうですね、仕事なのでやはり連絡はしないといけないと思っています。気まずくても仕事は仕事。向こうも仕事なので真面目に対応してくれるしその反応で安心します。情を出さないように気をつけるのみです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧